投稿日:2021/9/19 19:19, 閲覧 511
今年は我が家周辺(標高1000m超えの八ヶ岳南麓高原)のあちこちで、スズメバチが異常に繁殖。先日も近隣の空別荘の軒下にぶら下がるキイロスズメバチの巣を、ご近所さんのご尽力で市役所に処理依頼、早速業者の手で駆除・撤去していただいたばかりです。
そんな中、我が家のチビッ娘たちも、仲間を次々と拉致していくスズメバチに対し、アブドメン・シェイキングや熱殺蜂球(本年7/24・8/18の日誌で既報済み)で抵抗・反撃するとともに、時折スズメバチの匂い消し? それとも匂い嗅ぎ? のような行動を見せることがあります。
写真は、巣箱から出た30~40匹のチビッ娘たちが懸命にそんな行動をしている様子です。注目すべきは、何匹かのチビッ娘たちが花粉団子を持ち込んでこれに参加していることです。ひょっとしたらこれは,匂い消しの行動で花粉も利用するのでしょうか? それとも、単なる匂い嗅ぎの行動で、花粉球の持ち込みは偶然の出来事でしょうか?
いずれにしても、今度見かけたら、じっくり観察しなくては…、と思っています。
ちなみに、拙宅蜂場では丸1日で主にキイロスズメバチがこんなにやってきます。(粘着シート上の約9割は、小生がハエタタキで退治したものです)
この他にも、1日でこの3倍ほどの数のスズメバチが3本のペットボトル・トラップに入ります。こちらには、時折オオスズメバチも入ります。
こんなこともあって、今年はいずれの蜂群も巣碑や蜂数の伸びが著しく悪く、今秋中に採蜜まで行けるかどうかまったく未定です。
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
今晩は!
スズメバチ退治…お疲れ様です。スズメバチで逃去とならない様に、此方もヒヤヒヤです(๑˃̵ᴗ˂̵)一群だけですので〜!!体力の回復も、順調の様子で、良かったです♪ペット ボトルも…良いのか?良く無いのか?迷います。逆に寄せてしまって居る気もしたり(≧∀≦)春先には、スズメバチの女王さんが、沢山入りました。親指以上で、ビックリしました。キリが無いけれど、見て見ぬふりは、出来ませんねー(*≧∀≦*)皆さん…一緒だと!
2021/9/19 19:36
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
まーやさん 今晩は。特急のコメントをいただき、嬉しく思います。
御地もスズメバチが大変なようで、こちらも毎日本当に悩まされています。お陰様で小生の体重も半分ほど戻り、体力はすっかり快復しました。後は緑内障の治療に専念したいと思っています。
ペットボトルのトラップの件、仰せの通りかえって呼び寄せの心配もありますが、今年はあまりにもスズメバチが多く、背に腹は代えられませんので、300坪ほどの敷地の中に3本ぶら下げております。それにもいっぱい入ります。オオスズメバチも1日に4~5匹は入りますよ。
こんな年は初めてです。マーヤさんのお宅もチビッ娘たちが逃去しないように心よりお祈りします。
いつも温かいお声がけいただき、まことに有り難うございます。
2021/9/19 19:59
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
南麓の風と共にさん、こんばんは。
スズメバチ対応お疲れ様です。こんなにたくさん来られてはどうしようもありませんね。今年はスズメバチのあたり年なのでしょうか?。くれぐれも刺されたりすることの無い様十分な注意をしてください。確かに花粉団子つけた蜂さんも参加していますね、また観察結果日誌に挙げてください。どうか無事に乗り切れますように。
2021/9/19 20:18
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
おいもさん こんばんは。いつも早々にコメントいただき嬉しいです。
仰せの通り、今年は本当にスズメバチが多いですね。昨年の10倍は来てると思います。地球温暖化・異常気象のせいでしょうか。東京の御地や伊那谷の貴旧宅はどうでしょうか。小生も何とか逃去されないように頑張りたいと思います。
匂い消しの件は、緑内障の治療で暫く蜂さんと離れますが、それが済みましたらまた観察してみたいと思います。
それから、先日おいも様からお勧め頂いたネズミ捕りシートの件、有り難うございました。100均でも売ってました。
今日も温かなお声がけをいただき、有難うございました。
2021/9/19 20:44
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
スーさん こんばんは。早々にコメントいただき嬉しいです。
そうですね。花粉団子を巣内の子育ての場所まで運ぶことよりも、急を要する場所へ馳せ参じた…ということでしょうか。それが、匂い消しのためか、単なる匂い嗅ぎのためかは、今のところ小生にも分かりません。小生も気になるところです。
国立長寿医療研究センターでの緑内障の治療が一段落しましたら、蜂場に戻り、ゆっくり観察してみたいと思います。
いつもお声がけいただき、有難うございます。
2021/9/19 21:10
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
南麓の風と共にさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 凄い数のスズメバチですね。オオスズメバチが来たら巣箱の上から下まで行き来しているようですね。今から続きますね。用心して対応して下さい。
2021/9/19 22:27
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
onigawaraさん こんばんは。早々にコメントいただき嬉しいです。
仰る通り、本当に今年はスズメバチの数が凄いです。貴大分山荘、福岡山荘も拙宅と同様、森の中ゆえ、今年はスズメバチが多いのでは…と勝手に拝察しております。
小生も気を付けて、逃去されないようにしなければ、と思っております。
今日もお声がけいただき、有り難うございました。
2021/9/19 22:46
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
南麓の風と共にさん、こんばんは。
今朝は10度を切りました。標高900メートルの当地と、きっとそちらも同じようなものでしょうか。
キイロスズメバチの襲来を防ぐことは、難しいですね。もう、巣箱の存在が知られているのなら、トラップをしても変わらないのかなぁと考えたり、いやいやそれは人間の考えだと思い直したりして、トラップを補充するか迷っています。
私は、防獣ネット?(南麓の風と共にさんと同じものです)だけで、防除しています。防除は効果はあるのですが、今日は天気が良いからか、よくやってきて、5匹殺しました。といっても、10回程度は確認したので、平均は1匹以下です。以前は、一度に5匹以上殺したことがあることを考えると大した数ではありません。
もしかしたら、ニホンミツバチを飼育することは、ミツバチにストレスを与えないことかと考えています。私のところでは、今日キイロスズメバチが、網の中に入ってきた頃、ミツバチはたくさん巣門の前に出て、100匹程度いました。アブドメをするためのようですが、そうしたことを防ぐことが、ミツバチの健全な成長に欠かせないのかなぁと考え、その方向でニホンミツバチを飼いたいと考えています。
2021/9/20 19:12
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
Karuizawa Basicさん こんばんは。コメントいただき有り難うございます。今朝のこちらは7℃でしたが、昼間は20℃まで一気に上昇し暑かったです。
キイロスズメバチさん、本当に良く来ます。1箱に2~3匹同時に来ていることも当たり前になってしまいました。さらにキイロスズメバチを呼び寄せているのが、5~6株のウドの花です。ここにはいつも5~6匹が来ています。我がチビッ娘たちのために植えたウドですが、チビッ娘たちどころかキイロスズメバチたちの独占蜜源になってしまいました。お隣さんも我がチビッ娘たちのために様々な蜜源草花の他、ウドも植えてくださっているのですが、昨日も「ウッドの花はスズメバチが来るから切ってしまおうか、どうしましょう」と相談に来られたぐらいです。
今年のスズメバチの異常な襲来は、Karuizawa Basicさんのところも、我が家もよく似てますね。蜜蜂を守るためにもスズメバチを退治せざるを得ませんね。
スズメバチを退治してあげると、時騒ぎやアブドメして応戦していたチビッ娘たちが急に静かになり落ち着くのを見ていると、なおさら手助けしてあげたくなりますね。
今日も温かいお言葉を頂戴し、有り難うございました。
2021/9/20 20:37
南麓さん、こんばんは(*⁰▿⁰*)
…花粉団子を付けた蜜蜂がお写真のように徘徊しているの初めて見ました‼️(◎_◎;)
いつも巣門に一直線なのに、どうした事でしょうね❓
とても気になります…(´⊙ω⊙`)
2021/9/19 20:53
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...