投稿日:2021/9/29 16:59, 閲覧 252
みつばちレストラン(千葉県平野部の蜂場)にオオスズメバチが来て、日本みつばちの生存が危うくなると心配し、9月20日からペッタンコを置いてみた。
今日までに50匹程が犠牲になった。
こんなにオオスズメバチが居たとは想像していなかった。
私が推測していたのは、蜂場に日本みつばちが3群居るので、オオスズメバチはそれを捕獲したいが為に蜂場に来てみたら、仲間がSOSホルモンを発しているので、日本みつばちを狩りするよりも仲間の救出を優先して、その結果粘着シートに捉まってしまうようだ。
上の画像の通り、沢山捉まってしまったので、ペッタンコを自宅に持ち帰り、ほとんどのオオスズメバチを土に埋めて、6匹位を残して、裏庭に置いて見た。
ペッタンコは古くなっているし、オオスズメバチも死んだり、半分死んだりの状態でSOSフェロモンは強くはない。
なによりも、この裏庭では養蜂をしていないので、狩場として認識はされていない。
下のペッタンコの左の重箱はタレミツを作る時に使用して、水洗いして乾燥させているものなので、ハチミツの匂いが残っているのは否めない。
小一時間ほどで、新たな犠牲者が出た。動画の通り。
ミツバチレストランで使い古したぺったんこ自宅の裏庭に持ってきた。
**************************************
ここまでは実際に起きた事、この先はこれからの養蜂をどうするか、私自身が答えを出さなくてはならない。
私のスタンスは敵が攻めてくるなら、戦わなくてはならない。
処が、このペッタンコは、わざわざ、「おいで、おいで」と誘惑しておいて、捕獲する罠だと強く感じた。
これは過剰防衛とも思える。
それはまずいんじゃないの?と心のどこかで警笛が鳴っている。
この際、よく考える事だね。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
確かに、ペッタンコは捕獲するのには捕獲しすぎてしまう感は有りますね。
生き物を等しく扱いたいと考えるならば、ユルユル網を巣門前に掛けるやり方が1番、自然だとは思います(*'ω'*)
で、ここまで書いていてふと思ったんですが…オオスズメバチがミツバチのところへ来て襲うというのは、オオスズメバチが大量に発生しすぎて周囲の自然の中に食べ物が枯渇してるからなんじゃないか❓と。
そう考えるならば、ペッタンコも自然淘汰(厳しめの)の一つとして考えられるのかもな、と。
オオスズメバチの生態には無知に近いので憶測に過ぎませんが(>人<;)
どなたかが、全世界中の人々が滅ぼそうとゴキブリを殺しても殺しても彼等が絶えない様に、オオスズメバチも大丈夫なんじゃないか❓って。
しかし、オオカミを絶滅させた森林の生態系は狂ってしまったという事実も有りますしね。
私の子供の頃、オオスズメバチという生き物の名前を近くではあまり聞きませんでした。
40年近く経った今、テレビでも流されるぐらいオオスズメバチの名前は聞きます。
捕らえられたオオスズメバチの仲間にしかフェロモンが効かない筈なので、私は、私の蜂場を襲うオオスズメバチに対しては心を無にして迎え撃つと決めました。
まとまらなく書きました、ゴメンナサイ(>人<;)
2021/9/29 18:11
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
おはようございます!ワタシも 過剰防衛だと思います? デモ あの 飛翔時の爆音や 姿を見つけたら 闇雲に 敵愾心が出ます。捕まるハチさんが、可哀想になります。ワタシの場合は、ネット対策だけで うまく行っています。オオスズメバチは、箱には、止まりません?何故だかわからないけれど? ネットを潜って 中にはいるのが? 嫌なのだと思っています。ネットの中に 侵入するのは、黄色か 小型が たまに侵入していることもありますが!外に 出られないみたいで、ホバーリンクしながら 隙間探しをしているみたいなので、昆虫あみで 捕獲 靴で 潰しています。結果として オオスズメバチは! 近づきません コレでいいと 思っています。 このまま 秋が 終わることを 期待します
台風が来るそうなので 固定状態を チェックしました。OK ハチ
2021/10/1 03:36
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?