ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
投稿日:2021/10/1 17:56, 閲覧 249
オオスズメバチが降り立つタイミングに出会えました。早々に気付いた数個体が慌て始めてます。午前11時50分
皆出て来て慌てふためく様子はコメント欄に。
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
飛来から20分後の午後0時10分。この騒ぎようはよほど怖いのでしょうね。でもちゃんと対抗手段持ってるけれど籠城の末に逃去選ぶのも分かる気がします。
2021/10/1 18:04
ネコマルさま、こんばんは。
このオオスズメバチの飛び方・・・眞子様じゃないけど去年の集団での暴挙と戦ったPTSDのフラッシュバックが起きる感じです。ニホンミツバチの籠城と逃居、2つとも同じくらいの割合で存在する対応策ですね。
しかし、、、ニホンミツバチにもいくとは・・・オオスズメバチも女王産出に架橋を迎えていますね。山のゆる網のガムテープが雨と風で外れているのを心配しているのですが。。。今週末は完全見回りに費やします。
2021/10/1 20:06
nojiさん、こんばんは。
ミツバチ置けばオオスズメバチとは縁切れないので上手に乗り越えられると良いですね。
未だちょっと寄ってみようかなくらいの様子。それなりに得られなければニホンミツバチに集団で行かないと考えますがどうなのでしょう。
接続部の隙間から入った迄は良いのですが閉塞感感じるのか直ぐに慌てだします。これでは多数で入れ替わりの攻撃にはならないと思われます。網など外れ安全な出入り口出来ると一変し危険かも。奴らどの様な突破口見つけるでしょうか。無事だと良いですね。
あれだけキイロ多いって事はオオスズメバチ少ないはず と思いますが当たり?外れ? どちらでしょうね。
2021/10/1 23:37
ハッチ@宮崎さん、おはようございます。
西洋さんと一緒ではニホンミツバチにオオスズメバチ行かず其々の行動が観察出来ないで居ます。
オオスズメバチは何を見てどう行動するのか、ニホンミツバチと西洋さんを区別して対応してるとは思いませんが興味深い違いも感じます。
今季はかなり向き合い少しは習性見えて来ましたよ。
画像は応戦終わった西洋さん巣箱ですね。完全防御型で防御出来ても既にでてくる蜜蜂無し。死骸も殆ど運び去られてる。タマゴ幼虫内勤蜂は残るとしてもダメージ大きいですね。
2021/10/2 06:51
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...