投稿日:2021/10/11 00:22
Michaelさん こんばんは♪
遅くなりました^_^
これ以上掃除機で吸うとチャックが空いてしまいます。 バケツの入れる方向間違えてるかもです(・_・;
それでも外の気圧よりは低くなってると思うので、少しは糖度上がってたら嬉しいです。(*´ω`*)
来年に向けての実験段階ですが・・
粕うどんは、灘が近いのに須磨〜灘ぐらいまでしか知っている人に会った事がありません(^_^)a
この辺りでもシャケ派とボッカケ派(牛すじを煮込んだ物)に分かれますが、私はボッカケ派❗️
この写真は、いなばって言うお店で撮りました♪TVにも出たみたいですよ。 スジが甘すぎず、出汁が美味しいです。
2021/10/11 20:09
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
一年越しの継ぎ箱しました(^_^)a
内見し 継箱中に 夏分蜂 やめて下さい・・・
5月の里山活動と待ち箱の見回りヽ(´ー`)
世界ミツバチの日に保護群の封印を解放(*´ω`*)
週末には封印を解いてあげるからね(*´ω`*)
初めての実弾射撃で講習受けて来ました(´∀`*)