kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2021/10/12 13:22
kyuchan様 こんにちは。美味しそうなサラダが出来ましたね。
パパイヤは生ですよね。シャキシャキした食感なんでしょうか。人参の色がついてオレンジ色で如何にも食欲をそそりますね。
来年は、早めに植えて収穫できるように頑張ります。
こんなの見てたら、諦められません。
2021/10/12 13:33
こんにちは
青パパイヤがオシャレなサラダに変身しましたね、美味しそうです~大変と言う事はパパイヤは固いのですかね・・??(*^^*)
2021/10/12 16:29
ブルービーさん
こんばんは
パパイヤは生です。千切りにして水にサラしただけです。
これだけ細くしても女房には、少し固いね、と言われました。私は、シャキシャキして丁度良い感じでした。
来年のご健闘をお祈りいたします。
2021/10/12 20:05
T.山田さん
こんばんは
結構固いです。カボチャや冬瓜ほどではありませんが、キュウリより硬いですね。包丁で、サクサク切れますが、我が家のスライサーでは、苦労しました。
2021/10/12 20:08
ふさくんさん
こんばんは
感じたことを、文字として伝えるのが苦手なので、投稿できませんです。又、私が作るのですから、それなりの味なのです。
2021/10/12 20:12
こんばんは♪
爽やかで肉料理に合いそうですね*\(^o^)/*
このままかき揚げにしても美味しそう…ジュルリ(*⁰▿⁰*)
2021/10/12 21:12
スーさん
こんばんは
なるほど、かき揚げですか。サクッと揚げられたらパリパリと美味しそうですね。
2021/10/12 21:18
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
既に3個も収穫されて居られるのですね?
このサラダも美味しそうですね!
パパイヤしりしりかと思ったら生なのですね^^
私も収穫してみたくなってきました^^;
でももう少し収穫を我慢します(^_^;)
2021/10/12 22:33
Michaelさん
おはようございます。
千切りして灰汁を抜いただけの、生サラダダです。
パパイヤの木は、寒さに弱いので霜が降りると枯れてしまいます。その前に収穫されれば、充実した実になっていると思います。
2021/10/13 08:44
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
今晩わ❣️
見た目綺麗で美味しそうですが、肝心の食レポが無いので果たしてどんなものなのか?(笑)
2021/10/12 18:56
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...