投稿日:2021/10/14 11:35, 閲覧 370
越冬用の蜜はこれから溜めるようですが、せめて部屋の中を暖かくして暖房用に蜜を余り使わないようにと、天井板を追加した。
元々は合板10mm位を1枚被せてあるところに、追加で150mmの杉板を被せた。
冬の囲いと台風はこんな処でしのげると思う。
もう、台風は終わりとは思いますが、、、 オオスズメバチは来なさそうで????
一応、花粉を運び入れているので、がんばれ~~としか言いようがない。ー
巣門もチェンソーでエイヤ~っと3本入れただけの、手抜き作成。
チェンソーオイルの匂いも全然消していないけれど、彼女らはそんな好き嫌いを云わない。
オオスズメバチに襲われにくく暖かい部屋なら、他の要求はしないと言って、、、、、
晴れてきたので、午後からは生き物たちの森へ行ってみよう。
*****生き物たちの森へ*(海抜100m)**
丸洞を造るのは好きだ。 これは直径が40cm以上ある。 高さは30cmなので、私のチェンソーで楽に芯抜きできる。
カットが湾曲してしまう。 チェンソーの刃を変えてやってみよう。
長女群にキイロスズメバチが1匹来ていたので、いつまでも落ち着きが無い。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ようかんさん
探索蜂が来た!!!!!
重箱か角洞かが置いてあったのですか?
まさか、置いたばかりの丸洞に来たのではないでしょうね。
2021/10/14 12:08
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
長女群の時騒ぎ
この動画は、iphoneseで撮影したものを、一旦E-mailでPCに送り、PCからみつばちQ&Aにアップした。
画像の鮮明度の比較。
2021/10/14 16:43
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ブルービーさん!
頑張ります。
と、行っても919逃去群のお嬢さんたちに頑張ってもらうのですが。
お面! 銅! 小手! 参ったか。
2021/10/14 16:53
おっとり様 先程、投稿でようかん様のの言所に入居されたそうですよ。今の所、ようかん様のこの群れがどん尻の入居群という事に成りますね。記録は常に更新されるためにあるものです。誰が言ったんだっけ❓
先日もコメントしましたが、しっかり花粉を持ち込んでいるようですのできっと越冬も大丈夫だと思います。
2021/10/14 15:00
おっとり様 こんにちは。何方の群れも元気でとても良い状態を保持されているようにお見受けいたします。
これが越冬して来年春に分蜂して地域の二ホンミツバチが増える事を期待していますよ。
2021/10/14 16:50
おっとり様 字が違います。その銅は鉱物ですよ。「胴」です。テヘヘ❣️
2021/10/14 17:18
おっとりさん、こんにちは。
スズメバチが来ないとは良いですね。
なんとか冬を乗り越えてほしいと心から応援しています(^^)
私も日誌を先程投稿しましたが、探索バチが来ました。
丸洞の巣も設置しました。
こちらも入居してくれると嬉しいですね〜。
2021/10/14 11:56
おっとりさん、ありがとうございます♪
ちょうどお話を伺った翌日でしたので、放置していた角洞ですが嬉しかったです!丸洞にも来てくれないかなぁ(^^)
2021/10/14 12:28
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ようかん
京都府
はじめまして(*'▽'*) 2021年8月に、ニホンミツバチを我流で養蜂している主人の田舎(高知県高岡郡)より、 2群を譲り受けてきました。 2021年10/...
ようかん
京都府
はじめまして(*'▽'*) 2021年8月に、ニホンミツバチを我流で養蜂している主人の田舎(高知県高岡郡)より、 2群を譲り受けてきました。 2021年10/...