投稿日:2021/10/20 21:10, 閲覧 316
もみ
静岡県
ミツバチと富士山を山登りしながら 眺めるのが好き 養蜂4年目で勉強中です。 色々教えてください。
もみ
静岡県
ミツバチと富士山を山登りしながら 眺めるのが好き 養蜂4年目で勉強中です。 色々教えてください。
onigawaraさん ありがとうございます。 そうですねwwww
バカですね!あたし。。。
2021/10/20 21:59
もみ
静岡県
ミツバチと富士山を山登りしながら 眺めるのが好き 養蜂4年目で勉強中です。 色々教えてください。
金剛杖さん コメントありがとうございます 実はかなり前から 蜂蜜を埋めたエサは置いてます 一度は蜂の数も増えてほっとしてたのに 10月に入ってから半分になりました。 雄蜂も9月末に確認してたので 結婚もしてるはず、大丈夫かな?って思ってたのですが。天敵が多いみたいです。
この後 見守っていきます
2021/10/21 07:02
もみ
静岡県
ミツバチと富士山を山登りしながら 眺めるのが好き 養蜂4年目で勉強中です。 色々教えてください。
お返事ありがとうございます
当方 初心者なので 教えていだたけるとうれしいです。
2021/10/21 12:32
もみさん
巣の中央とは巣板の中央ですか?それとも巣箱の中央でしょうか。
4枚ある大き目な巣板とその隣に小さな比較的新しそうな巣板がありますが、どの巣板のどのあたりの事でしょうか。
画像から白いもの?は茶色化した巣板に薄色の巣板がある、巣板に貫通している巣落ち防止棒がある程度で特に気になるような白いものは見当たりません。
2021/10/20 22:01
もみさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 白いものとは巣落ち防止棒ですかね?
2021/10/20 21:36
巣落ち棒だったようで、良かったですね^^
2021/10/20 22:09
もみさん、
>やっぱり分蜂したのかな?
写真からは、分蜂した王台は見えません。分蜂はしていないようですが、蜂数が少なく、巣板を覆う勢力もないので、今後が気がかりですね。
何月の入居ですか?
働き蜂が集まっているので、多分そこに女王もいると思います。何回か使用した巣房に多少の産卵はしているのかも知れませんが、白い新巣板も写真右端に少しそれらしいものが見えますが、このままでは状態はかなり難しいです。女王蜂の不調が考えられます。
2021/10/21 00:13
巣箱、1段分の巣、、、、右、白いのは新しい巣板、、、何かの理由で、産卵停止、
私なら、給食、、、、、薄い砂糖水、下から、人工花粉簀の子上から、投与します、。
此のままだと、越冬出来ません、新しく生まれた働き蜂が越冬します、、、、新蜂育児始まらないと必ず2月で消えます。
対策急いで下さい、私はお願いします
2021/10/21 05:53
もみさん
スズメバチの時も、同状態に、成ります。給食は、、、、思いの外多く要ります。、、、
私の感覚では、薄いほうが産卵誘発しました。人工花粉には、蜂蜜、ヤクルト混入が食い良い様です、、、
全て個人的に感想です、、、蜜蜂飼育本、1冊も読まない馬鹿な、老人の独断、異論です。笑って下さい
2021/10/21 07:17
もみさん
メントール、上から入れてますか?、病気かも
2021/11/7 18:58
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人