ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
ピザ窯の皆さん 蝋鱗を確認

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2018 6/7 , 閲覧 682

巣門の前にはニワトリよけの鉄製柵が設置されているのですが、昨日その柵のベース板の上に油が飛び散ったような跡が、、、近くで見てみたらそれはビザ窯の中からこぼれ落ちた蝋鱗が太陽の熱で溶けて鉄板にジワジワ広がったものであることが判明。それはつまり新しく誕生した働き蜂が造巣を始めた証拠であると判断しました。そろそろ本当に寿命が来てしまった引越しの時のメンバーに変わって新しく生まれて来てくれたのかなと感じました。内検してみるとまだ巣の大きさに変化は見られませんでしたが、ここから少しずつ大きくなって行くと期待しています。巣作りを始めてくれたのは喜ばしいことですが、そこに産み付けられた卵から孵った幼虫を育てるために蜜と花粉が必要だけど、外勤の蜂が少なくなる上に、梅雨に突入して思うように蜜と花粉が集められなかったら幼虫が飢えてしまうのではと不安になりました。給餌を考えた方が良いのでしょうか。。。質問のコーナーにも書いたのですが、花粉はどうやって与えれば良いのかわかりません。給餌なんかせずに自然に任せる方が良いのかな?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/002/250742951470696100.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/024/2489974238205530756.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/064/6493026670904207268.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/166/16673282051135098388.jpeg"]

下のお皿にはとりあえず脱脂綿に湿らせた砂糖水を入れたけど誰も吸ってくれない

コメント12件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 6/7

花粉や代用花粉は適度な固さに蜂蜜で練ったものをお刺身トレイに入れて、巣枠式飼育の場合その巣枠上に被せる形で逆さまにして与えます。

普通に蜂たちが花粉を摂取するのは貯蔵された巣房内の鉢パンを食べるので、投与花粉はこれに似た上記方法で与えることになります。

直接巣房に練り込むのもいいと思います。注射器を利用して。

適度な固さとは、柔らかい方が蜂たちは摂り易いのですが逆さまにして与えることから流れ落ちてはただのゴミになり、硬すぎては食べ難いですから、垂れない程度の耳たぶの柔らかさとよく表現されます。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 6/7

はっちゃんさっちゃんさんお早うございます、
私は市販の代用花粉を袋を包丁で切った物を横に置き与えています、


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/149/14916800443243885329.jpeg"]
葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2018 6/7

★砂糖水は蜂の出入口近くに置くか、天井部の格子? から吊り下げて巣板に近づけないと食いつきは難しいのではないでしょうか。

★当然、砂糖より栄養価が高い蜜の方が望ましいでしょうが、砂糖水に食いつかない場合、当初は導入剤として蜜を混ぜると食いつきやすいです。

★蜜が結晶化していれば、湯煎で溶けるまで低温加熱し、少し水を加え糖度を落とし食べやすくして与えます。

※給餌は自己流であり、手本ではありません。

鶏 雄3羽、雌2羽ですか。早起きできそうですね。我が家の鶏は、昔イタチにやられました。鶏小屋の基礎ブロックの下を掘って侵入、要注意です。雄鶏の人相がいいです。性格良さそう!

saniman 活動場所:山形県
投稿日:2018 6/7

おはようございます!巣枠式で飼われている方はニホンミツバチは砂糖のやつはあんまり食べないっていってました。やっぱり蜂蜜がいいようです!

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2018 6/7

はっちゃんさっちゃん 少し巣版が小さいですね。暖かく見守って下さい。

鶏は天草大王にも見えますが、比内地鶏かなとも思いました。品種は分かりますか。

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2018 6/7

働き蜂が頑張って子育てして欲しいですね。給餌する砂糖水(砂糖1㎏:水1L)にハチミツを香り付けに大さじ2杯程度入れています。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2018 6/7

ハッチ@宮崎さま

質問の方にも回答いただきましてありがとうございます。写真を上げておきます。よろしくお願いいたします。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2018 6/7

カッツアイさま、画像をありがとうございます。味噌みたいですね。一緒に写ってるはっちゃんが美味しそうに舌を出してるのが可愛いです。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2018 6/7

葉隠 さま、大変わかりやすく、詳しいご説明をありがとうございます。

写真に写ってるニワトリはみんなオスなんですよ。ボリスブラウンと名古屋コーチンと烏骨鶏が混ぜこぜになって今に至っております。ボリスブラウンは卵取り用の養鶏場でよく見かける品種ですが、性格が穏やかで飼いやすい反面、速い回転で消費されるように作られているので寿命が短くて可愛そうです。卵を安定して産むけれど使い捨て的な品種なので卵を抱きません。それで子育てが上手な烏骨鶏に代理母になってもらい、定期的に増やすのですが、なぜかオスばかり出て来ちゃうんですよね。。。イタチはここにもいますが、うちではニワトリ小屋で飼っていなくて、家の中に入れちゃうので夜は安心です。その代わり昼間は野犬、キツネ、オオタカの襲撃があります。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2018 6/7

saniman さま、コメントありがとうございます。やはりそうですか。砂糖よりも蜂蜜が良いというのは頷けます。日誌、拝見しています。ベテランさんの蜂友ができてよかったですね!

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2018 6/7

onigawara さま、そうなんですよ。ちっこくて心細いです。末っ子というのはどこの世界でも苦労しますね。そのような厳しい条件でも、ギリギリ生き延びて行けるようになっているのかもしれないし、生き延びるために皆さん必死に頑張っているように見えます。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2018 6/7

ゴンパパさま、はい、今の状況が見えるだけに、本当に頑張って欲しいです。蜂蜜香り付けの球児、試してみようと思います。

投稿中