投稿日:2021/10/24 12:40
お昼休み家のすぐ近くにキズタとそばと背高泡立草があるので散歩してみた。
セイタカアワダチ草に来ていたのはべっこうアブか、シマハナアブかわからない。日本ミツバチはいなかった。
次はそばの花が満開、広い面積なのできっと日本ミツバチは来ているだろうと思いきや、さっぱりいない。
あきらめかけて最後は背高アワダチ草、確かに私の身長より高い。
見つけたぞ。今度はニホンミツバチだ。
へたくそなのでやたらとシャッターを切った。
何しろシャッターを切るのに忙しい。
これなら花とミツバチに申し込みできるかな(笑)?
あれ??^_^まだ気がつかない。
これだけとれば1枚ぐらい良いシャッターチャンスがあるだろう!
^_^ちょっとおかしいぞー
いやーこれは美しいシマハナアブだ。おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
スーさん
動画を撮って、良い処でSTOPして、その画像を撮れば最高のシャッターチャンスになりますね。
押しっぱなしも直ぐにやってみます。
お師匠、ありがとうございます。
2021/10/24 17:01
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
シャッターを長押しすると、勝手に連写してくれますよ〜*\(^o^)/*
2021/10/24 16:43
ぽんぽこスーだYO‼️
そんな呼び方、私には合わないYO( ̄▽ ̄;)
2021/10/24 17:25
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...