投稿日:2018/6/8 22:57
今年5月20日に分峰捕獲した蜂、こちらで質問して、回答を頂いた無王群とおぼしき、ソフトボールくらいの弱小群です。
朝早くその巣箱をぼんやり眺めていました。巣門から出るのも入るのも30秒に一度あるかないかの、心細い観察です。
巣門から2匹が並んで出てきました。その内の1匹は直ぐ飛び立ちました。残った1匹はトコトコと底板の端まで歩いて行きました。
2から3秒程止まった後、意を決したように飛び降りました。そして1メートル下の地面に落ちました。
5秒程落ちた所にとどまった後、また歩き出しました。巣箱から離れるような方向に、歩いては止まりを繰り返して、巣箱から2メートルくらい離れた所で見失いました。蜂群の生き残りのため、自力で出来るだけ離れるのでしょうね。
この時期の蜂は1月程度の寿命とか。当たり前の出来事だけど、チョット悲しいですね。
toko
広島県
数年前は全く興味はなく、蜂ときたら怖いだけの存在でした。というのも、40年くらい前の秋に、寒いので外に干してあった丹前を着た瞬間、肩のあたりに幾度も激痛が走りま...
toko
広島県
数年前は全く興味はなく、蜂ときたら怖いだけの存在でした。というのも、40年くらい前の秋に、寒いので外に干してあった丹前を着た瞬間、肩のあたりに幾度も激痛が走りま...
toko
広島県
数年前は全く興味はなく、蜂ときたら怖いだけの存在でした。というのも、40年くらい前の秋に、寒いので外に干してあった丹前を着た瞬間、肩のあたりに幾度も激痛が走りま...
toko
広島県
数年前は全く興味はなく、蜂ときたら怖いだけの存在でした。というのも、40年くらい前の秋に、寒いので外に干してあった丹前を着た瞬間、肩のあたりに幾度も激痛が走りま...
誰のために咲いたの?それはあなたのためよ(歌の題名です)
越冬群の夏分蜂の報告です
私の場合のサンポールの効果
我が家の児出しと逃亡について
昨日吊り上げ機ができましたので継箱しました、
スズメバチへのミツバチの対抗策を初めて見ました
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
ヒロパパ
宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富士男さん(書...
てつ
山口県
18年3群入居 2群逃亡 アカリンダニと戦いながら メントール ギ酸を使用して 1群が辛うじて越冬しました。19年4月に越冬群より4群分封 自然入居 現在5群
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。