kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2021/12/10 15:21
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ブルービーさん
こんにちは
先日、冷凍庫から黒蜜を出すまで、すっかり忘れていました。普段は、冷凍庫は開けないので忘れがちですね。
冷蔵庫3台と冷凍庫1台では、台帳管理しないと、我が家では無理ですね。入れたそばから忘れていきます。
もう、餅つきの時期ですね。我が家は、餅つきはしません。実家と娘から頂くだけで、十分です。
2021/12/10 15:42
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
papycomさん
こんばんは
我が家の冷凍庫は、トレーが4段の小さい物ですが、それでも管理できません。
迅速な整理整頓は難しいです。ユズを出して、冷凍食品を入れ替えて、マンゴーアイスが美味しそうなので1本食べながら整理していたら、ブルーベリーが溶け出してしまいました。
ジプロップから出したばかりなのに、少し溶けています。
2021/12/10 18:43
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
テン&シマさん
おはようございます。
ヨーグルトの上に冷凍ブルーベリーを乗せて、溶けてから食べると色鮮やかになり一段と美味しいと思います。ただ、私は気長に待てず、溶ける前に完食してしまいます。
昨年は、ブルーベリーソース(ジャム作りと同じ工程で砂糖とレモンを控えています)が好評でしたが、今年は美蜜しいハチミツの虜になり、ブルーベリーは冷凍庫の隅で待機していました。
でも、久しぶりに食べましたが、「やはり、我が家のブルーベリーは美味しいねえ」だって!
2021/12/11 08:58
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
onigawaraさん
おはようございます。
ドライフルーツにして食べるのも良いですね。
初夏に、ミニトマトが沢山収穫出来たので、ドライトマトに挑戦しましたが見事に失敗しました。買って食べていましたが、自分で作るとなると難しいです。
ブルーベリーは沢山収穫できますので、来年はドライブルーベリーに挑戦したいと思います。保存がきくので良いですねえ。
2021/12/11 09:01
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
kyuchan様 こんにちは。偶には冷蔵庫掃除をするもんですね。時にはお宝に当たる事が有りますね。
我が家も冷蔵庫3台と冷凍庫1台に一体何が入っているのやら、何か良いものがあるか、来週末には掃除してみたいと思います。特に、倉庫の冷凍庫には上の方に巣板とフローハイブが入っていますが、その下が闇です。此の和えちらっとアイスクリームが入っているのが見えましたが、怖くて手が出ませんでした。
去年搗いた餅も入っていたようです。もう間もなく1年になりますね。ちょっと取り出して食べなくては今年の餅が入りません。
良い機会を思いつかせて頂きました有難う御座います。
2021/12/10 15:28
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
kyuchanさん こんばんわ
大粒のブルーベリーはおいしそうですね。凍ったままのヨーグルト乗せは絶品でしょう。得てしてどこの冷凍庫も底の方は闇の中ですね。我が家の冷凍庫は霜でガチガチになっているので中身を全部出して、解凍しないと整理できません。そうすると入れておいたものが溶けるし、悩ましい限りです。
2021/12/10 18:08
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
kyuchanさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分はドライにしたブルーベリーを冷凍していますが、そのままたまに食べて居ますが、忘れかけて居ました。有難う御座いました。
2021/12/11 05:56
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
我が家でもブルーベリーが、余裕もない冷凍庫に入っています。ヨーグルトに凍ったまま入れるものだから、「冷たくて味が分からない」と夫が言いますが、溶けた頃に食べれば良いんじゃない?
今年のブルーベリーは例年以上に長期戦で、最後のジャムを作った後にも沢山採れて、ご近所に「ジャムでも作って!」とおすそ分けしました。その後はコッコのおやつでした。
2021/12/10 23:51
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...