たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2021/12/12 08:56
おはようございます(^^)
ダンギクの種…私も採取しなくては…そのまま落ちた種から発芽もするのかしら?
もう既に落ちてしまったかも…(-。-;
2021/12/12 09:48
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。段菊の種アップで見せて下さい。
2021/12/12 10:54
こんにちはcmdiver さん
ふさくんには「早くから取らないと種が落ちますよ」と言われていたのですが、やっと重い腰を上げました。(^^ゞ
2021/12/12 11:09
こんにちはMichael さん
先月からふさくんに「早くから取らないと種が落ちますよ」と言われていたので取りましたが、もうすでに落ちているでしょうね。(^^ゞ
Michael さんも早めに取った方がいいかもね?
2021/12/12 11:11
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。分かりました。有難う御座いました。今フジバカマの種を見に行ったところでした。どうせ管理は出来ないのですがね。
2021/12/12 11:55
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
おはようございます。
私は早くから採っていましたが
2021/12/12 09:05
こんにちわ❣
まだ種が残っていて良かったですね。私はもうずっと前に取っていますよ。
Michael さん もうかなり種は落ちていると思いますが、早めに収穫をお勧めします。落ちた種からも発芽すると思いますので増やす事には問題無いですがね。
2021/12/12 12:27
Michaelさん
まだ種は多少なりとも残っているように見えますね。
落ちた種から来年発芽するので大丈夫ですよ。
2021/12/12 21:33
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...