ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
静かな正月が突然の喧騒、西洋群が盗蜜に参上‼︎

artemis 活動場所:千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の…もっと読む
投稿日:2022 1/3 , 閲覧 323

寒波で数日ジッとしていた庭の百日紅群、今日の昼は10°を超えたので様子を見に行きました。巣門前を数頭飛んでいるがどうも色がおかしい、近づいてみると西洋です。みるみる数十頭に増えていき、百日紅群も慌てて応戦に出てきました。

百日紅群は元気なので給餌はしていません。蜜を求めて巣房に押し入るのか。

[uploaded-video="4f0381506c8611ecb89b5529555de662"]


巣門を最小限に窄め、冷蔵庫から搾り屑を出して巣箱脇へ、西洋達が食い付くと少しずつ離していく陽動作戦。かなり腹をすかしていたようです。いっきに食べ終えると帰って行きました。これで満足してくれると良いのですが . . . 。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/015/1514939180304998941.jpeg"]

巣門を最小限にして陽動作戦、30分後には制圧。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/161/16121843633990435772.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/002/223334447288060022.jpeg"]

何処からやって来るのか。一昨年捕獲後かぼちゃ農家さんのもとで働いている西洋群は2キロ先で越冬中ですがたっぷり給餌されているはず。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/102/10260554900977894402.jpeg"]

12月まで咲いていた庭のボリジには数頭来ていましたが、野にいるとしたら今季のような日本の寒い冬は西洋達には厳しいのでしょう。

コメント17件

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 1/3

なるほど

陽動作戦いいですね

効果あることを期待します

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2022 1/3

ひろぼーさん

西洋達もよほど困っているようなので、巣に押し入らないと約束してくれればいくらでも提供しますね。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 1/4

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

セイヨウミツバチの群が近くにあるのでしょうか?

一度目を付けたらまた盗蜜に来るかも知れませんね(-。-;

給餌作戦が成功する事をお祈りしております^^

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2022 1/4

千葉県暖かいのですね、、花無いとき温暖も困りますね、最近、菜種菜の花栽培、ゼロ、、、西洋さん早起きのに蜜枯れ、、、ドチラモ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ですね、、、

里帰りの西洋ですか、当地も里帰り西洋化有るのですが、今年はマダマダ静です。、、、、、西洋蜜の匂いに直ぐ来ます、この期間、蜂蜜給食要注意ですね、、、

匂い無い砂糖ベターそれも巣箱内、、、私はこの期間特殊弱体化群し給食しません

当方里帰り西洋150箱近く有ります。しかし盗蜜西洋無しです

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2022 1/4

Michaelさん  おはようございます。

西洋達は常に庭の花に来ています。すぐ近くにいるようで、開放巣を作ったり、ハチ友さんの重箱に一時入居したりがあります。冬の迎え方を知らないまま野に出て飢えるのは不憫にも感じてしまいます。

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2022 1/4

金剛杖さん  おはようございます。

飼育しているニホンミツバチには給餌したことはありまん。巣房の蜜に向かってくとはよほど飢えているのでしょうか必死な面持ちですね。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2022 1/4

artemisさん

温暖、千葉県もう子育て始まりかも。、、、、、西洋管理したら150箱近くにあるが、当方、日本蜜蜂に盗蜜無しです。、

当方、西洋飛来は蜜蝋蒸しで取ると、多数来ます。、、、、、最後の蜜蝋取りいつも2月、この時、、、、、飛来驚きます

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 1/4

実際にセイヨウミツバチが蜂場に来た事は無さそうですが、現実に盗蜜が起きたら戸惑うばかりです。

ぺこ 活動場所:東京都
投稿日:2022 1/4

はじめまして。西洋ミツバチに巣箱を乗っ取られたら大変ですね。
外の餌で満足してくれると良いですね。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 1/4

こんにちは。

蜜持ち帰った蜂は情報共有し増えて探しに来ますね。数日寒く出られなかれば忘れますが餌付けと一緒なのでご存知とは思いますが注意されて下さい。正常群で有れば巣に入られてなければ巣門狭めるだけで防御出来ると考えてます。

西洋さんの蜜の液面見える巢脾枠を軒下に置くとこの寒い時期にもミツバチ来ますね。営巣場所分からないニホンミツバチが主ですが西洋さんも。暖かい時期は争いとなり修羅場になったりします。今は分け合う感じです。営巣群近くで蜜の匂いさせるのは注意必要ですね。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 1/4

こんにちは。

ネコマルさんの言われるように巣箱の近くでの給餌は止めた方が良いですよ。 私も失敗しました。

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2022 1/4

おっとりさん こんにちわ。

花がある時は仲良く蜜集めしていますがこの時期にこの行動は困りものです。西洋は和のように蓄えで冬を越すという知恵を持ち合わせていないようですね。

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2022 1/4

ぺこさん こんにちわ。

食糧がなくなると鬼気迫るものがありますね。こちらは強群、最初は慌てたようですが、なんとか踏ん張っています。

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2022 1/4

ネコマルさん 助言ありがとうございます。

確かに巣門狭めての防御が最も効果ありですね。気温は昼間で10°ちょっと、短い時間で引き上げて行きます。蜜給餌には注意します。

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2022 1/4

cmdiverさん

わかりました。蜜給餌は引き離しをしたら片づけます。ありがとうございます。

田舎暮らしの青年 活動場所:千葉県
投稿日:2022 1/4

artemisさん、ビックリしました。近くに住んでいますので、西洋ミツバチの急襲状況を見て驚きました。こんなリアルな場面を見ると、怖くなります。我が家では午後1時ころ、一番寒い場所にある群が今冬初めての時騒ぎでした。

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2022 1/4

田舎暮らしの青年さん  こんばんわ。

年明け早々の盗蜜騒ぎで緊張しましたが大丈夫です。巣門調整のついでに久しぶりに内見したらまだ少しざわついていましたがなかなか元気です。西洋達は蜜の蓄えを嗅ぎつけて来たのだと思いますが、椿が咲きだしてきてそちらへ向かい始めています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/073/7393913927154372470.jpeg"]
投稿中