kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2022/1/7 18:03
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
papycomさん
おはようございます。
新年の祝賀式がありまして、出席しましたらお年賀を頂きました。マスクが沢山販売されていますが、毎日使うものですから助かりますね。
又、マスコット入りの群馬県産マスクですから。
2022/1/8 08:21
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
Michaelさん
おはようございます。
オミクロン株は感染力が強いので、一気に爆発している感じがしますね。これまでも、夏休みや年末年始の人の移動に伴い、感染が拡大してきたので想定していたでしょうが、困りますね。
症状が出にくかったり重症化しないのも、感染を拡大する要因なのでしょうね。
2022/1/8 08:25
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
onigawaraさん
おはようございます。
上毛かるたが有りまして、「ネギとこんにゃく下仁田名産」と読まれています。群馬県下仁田町がこんにゃくで有名ですね。
ちなみに、当地伊勢崎市は、「銘仙織りなす伊勢崎市」。養蚕と絹織物が有名です。
コロナ、早く収束して欲しいですね。
2022/1/8 08:29
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
kyuchanさん こんばんは
まだまだ、コロナが猛威を振るっている中での年賀(不織布マスク)重宝ですね。 かつ、マスコット付きでは更に人気が出るのではないですか。
2022/1/7 19:50
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
ぐんまちゃんのキャラ付きマスクがお年賀に入って居たのですね…時代ですね^^;
このように普段使い出来るものはあっても困らず良いですよね。
この感染症もなかなか手強いですよね(-。-;
今年も始まったばかりなのに既に疲れています^^;
まぁ年末年始全国で大移動をされたので想定内ですが…
2022/1/7 22:43
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
kyuchanさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。マスクは非常に大事ですね。ぐんまちゃんのキャラ付きマスクですか。非常に感染が広がって居ますね。お互い用心して乗り切りましょう。自分はこんにゃく芋の購入は群馬県ですね。
2022/1/8 07:49
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています