ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
投稿日:2022/1/10 16:53
テン&シマさん、いずれの写真も綺麗ですよね❕ これを肉眼で観れば きっといいことがありますよね~❕
2022/1/10 18:01
ハニーエイトマンさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
環天頂アークがみられたのですか⁈
私 気がつきませんでした(-。-;ショックです。
環天頂アークを見ると幸せになるそうですよ〜
あ〜観たかったわ!
肉眼でご覧になられた方が羨ましいです。
この環天頂アークの画像を保存してしまいました^^;
2022/1/10 21:44
Michaelさん、お疲れ様です。
見逃されましたか!? 上の写真の撮影日時は 1/09 朝8:30 だそうです。
私が観たサイトは、以下とそこに貼ってあるリンクです。
2022/1/11 05:02
ハニーエイトマンさん
おはようございます(^^)
その時間は既に職場に入ってしまっていました(ーー;)
実際観たかったわ´д` ;
2022/1/11 06:42
たまねぎパパさん、おはようございます。
自慢のネタになったところ、残念でした … 。 その後は見られないようですから、特異な条件が揃った時だけなんでしょうね。
2022/1/11 08:42
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
えっ!?そちらでは今さっき見えてたんですか?
確か…私がテレビで見たのは今朝?それともお昼だったでしょうか?(記憶が…?)
大阪で見られたのを紹介されていましたよ~?
【追記】早とちりですみません!
もしかして、「現在」と言う投稿じゃなくって「こう言う事がありました」の紹介ですかね?
2022/1/10 17:05
ハニーエイトマンさん
すみません、早とちりでしたね。
2枚目のは見てませんでしたが線の終わりが割とはっきりしてるんですね。
2022/1/10 17:43
おはようございます
あら、環天頂アークが見れたチャンスがあったのに気が付きませんでした。結構大きく見れたそうですね。残念。⤵
2022/1/11 07:40
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...