220116 思うように進まない作業

  • ふさくん

    岡山県

    令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...

  • 投稿日:2022/1/16 18:14

    天候曇り時々晴れ。最低気温-3度、最高気温12度。

    今日も椎茸原木の切り出しで一日が潰れました。

    伐採木を裏山の現場で玉切りし、その都度家まで持って帰っています。掛かり木となっていたものはユンボで引き倒しました。

    晩秋にムキになって伐採したせいで思った以上に沢山の倒木が有り、本気で玉切りしているのですが、なかなか片付きません(^_^;)

    コメント

  • cmdiver

    岡山県

    年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。

  • 相変わらずよく働かれますねー。

    コマ菌を打つのが大変ですねー。

    椎茸御殿が建ちますね。

    今日は免税軽油をJA給油所まで行って農舎に納めたら終わりになりました。

    コンバイン・田植え機・を出してのドラム缶搬入作業、田植え機がモノを言いません!?

    キャブレターオーバーホール、ガソリンが粗悪なのかゴム状のネバネバが詰まって燃料がいっていません? パーツクリーナーでは溶けませんね。

    半日以上かかりました。

    2022/1/16 19:23

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 凄い量の原木ですね。本当に良く働かれますね。する事に人偏が着いて居ますね。

    2022/1/16 20:08

  • おいも

    東京都

    何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...

  • ふさくん、こんばんは。

    本当によく働きますね、私は毎年榾木は一本切るだけですよ。働くのは良いですが、たくさん栽培しすぎて、シイタケの価格破壊をしないでくださいね、生業としている人たちから恨まれますよ。 折角だから傾斜地に窯を作って、炭焼きを始められたらいかがでしょう。

    2022/1/16 21:14

  • ふさくん

    岡山県

    令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...

  • cmdiverさん おはようございます❣️

    思った以上に伐採していましたので後始末に苦労しています(笑)

    農機具の修理が自分で出来るので羨ましいですね。私なんか調子が悪かったらメーカーに頼むので無用の費用ばかり掛かっています。その都度の出張費にいつも腹を立てているのですが自分で出来ないので仕方ないです。

    2022/1/17 08:25

  • ふさくん

    岡山県

    令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...

  • onigawaraさん おはようございます❣️

    伐採する時に調子に乗りすぎて多く切り倒し過ぎました(笑)このまま放置しておくわけにも行かないので後片付けみたいなものです。無計画のツケが回って来ています。

    2022/1/17 08:28

  • ふさくん

    岡山県

    令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...

  • おいもさん おはようございます❣️

    販売目的では無いので市場に影響は出ないですよ(笑)

    炭焼きも憧れますが技術が無いので私には無理ですよー。

    2022/1/17 08:30

  • 仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...

  • こんにちはふさくんさん

    これだけ伐採すれば大変ですね。けがをしない様にしてください。すっきりしてきましたね。

    2022/1/17 14:04

  • ふさくん

    岡山県

    令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...

  • たまねぎパパさん こんにちわ❣️

    少しずつですが伐採を進めていますので見通しも良くなりつつあります。でも、まだまだ先は長いです。

    2022/1/17 17:00

  • 仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...

  • そうだ、手が空いたら我が家の裏山もやって貰おうかな?(^^ゞ

    2022/1/17 17:32

  • ふさくん

    岡山県

    令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...

  • たまねぎパパさん

    手伝い位お安いものですが我が家の整備が済んだらと言う事で(笑)

    2022/1/17 18:21

  • スー

    愛知県

    日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...

  • こんばんは\( ˆoˆ )/

    ふさくんさん、パワフルですね…毎回、凄いなって思います(^◇^;)

    椎茸長者様になれそうですね♬

    というか、椎茸の原木って、あるところにはあるんですね〜羨ましいです( ^ω^ )

    2022/1/17 18:50

  • ふさくん

    岡山県

    令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...

  • スーさん 今晩わ❣️

    我が家の裏山には邪魔なドングリの大木がいっぱい有ります。ダンプに山盛りして送りつけましょうか?(笑)

    2022/1/17 19:11

  • スー

    愛知県

    日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...

  • ふさくんさん

    椎茸長者様のスケールデカすぎww

    お近くだったら、数本売ってくださいってお願いしに行ってます(^◇^;)

    2022/1/17 20:06

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    220116 思うように進まない作業