kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
投稿日:2022/1/21 15:32
kyuchanさん、おはようございます。
室内での管理になると思いますが、今の時期でも挿し芽大丈夫でしょうか?暖房の入っている部屋は、気温差が大きすぎるし暖房の無い部屋は気温が低すぎるような気がします。水やりを控えればよいのでしょうか。植え替えのご褒美のミカン大福おいしそうですね・・・。
2022/1/22 08:12
おいもさん
おはようございます。
室内であれば、寒い時期でも発芽・根しますよ。
特に、夜間の温度が下がり難い、台所などがベストです。職場の窓際にも置いていますが、枯れずに発根しています。
水をたっぷり必要とする品種は、表面の土が乾いたら、底穴から水が出るほど潅水します。
差し芽・葉は、水分を控えるので、霧吹きが良いですね。
台所に置いた鉢は、目に見えるものですから、つい毎日霧吹きしています。いや、1日2度くらいかな。
又、先日購入した「メネデール」を200倍に希釈して噴霧しています。
台どころ。差し芽したものです。霧吹き対応。
12月24日差し芽 https://38qa.net/blog/240678
1月22日現在
台どころ。差し芽。霧吹き対応。
洋間。落ちた葉から発芽。霧吹き対応。
台どころの棚には、キンリョウヘン、パパイア、胡蝶蘭も置いて有りますので、女房からレッドカードが出されています。
2022/1/22 09:20
kyuchanさん、こんにちは。
詳細なご指導ありがとうございます。気になっているものがあったので早速トライしてみます。
2022/1/22 12:51
おいもさん
多肉植物は強いですから、いろんな方法で試してください。
2022/1/22 13:39
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...