投稿日:2022/2/9 13:17
papycomさん
いつもありがとうございます!
この時騒ぎは元気で微笑ましい( ◜ω◝ )...と言いたいところですが、葉隠さんからのご助言で全く安心できないことになっています!(((ʘ ʘ;)))
一応4mほど離れたところに巣箱は設置、底板は現在の群のものを使ってはいますが...誘引剤、蜜蝋などの準備は今からです!><
それにしても早い〜( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
うちの子の季節感どうなっているのかと思います...前回の大騒ぎから察するに、年末年始のあの極寒(こちらにしては...)の中卵を産んでる計算になるんですが( ¯•ω•¯ )
ちび子は春夏秋冬わんぱく全開です!
おかげさまで風邪一つひいたことがありません...( •̀ω•́ )✧
2022/2/9 13:57
葉隠さん
いつもありがとうございます!( ◜ω◝ )
やっぱり...!
わたしも赤丸はつけたものの...どれに着けたらいいか迷うほど飛んでないか?( ºωº )と思ってしまいました:(´◦ω◦`):
一週間以内に...ここから一週間は暖かいですです...
中一日雨予報はありますが、16日以降は...冷え込みです( ¯•ω•¯ )
などと言いつつ、天気が良ければ暖かいとは思います...それにしても...早すぎですよね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
頂いた誘引剤でしっかり分蜂に備えたいと思います...!
初めての自群での分蜂がこんな時期外れとは...><
今父がちょっと覗きに行ったところ、相変わらずブンブン飛んでたようです...時騒ぎこんなに長いのもあるのでしょうか?:(´◦ω◦`):
やっぱり分蜂前だからでしょうか〜><
脚立、ご心配頂きありがとうございます...!
これもちび子のアスレチックのひとつなので、使わない時は畳んで片付けるようにします!( ˊᵕˋ ;)
2022/2/9 14:05
まーやさん
こんにちは〜!(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
いやいや、このトップバッターはあまり名誉ではないですよね...(´•ω•̥`)
生き急ぎすぎー!><
今日は暖かいので怪しいぞ!と思って、巣箱に誘引剤を吹いてきました!
蜂っ子たちは元気に通常営業中で、この前のように朝からブンブン時騒ぎはしてなかったので、昼からまた覗いてみようと思います"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
娘ちゃんは誰に似たのかビックリするくらいワンパクです(((ʘ ʘ;)))
でも今だけ!やりたいことが出来るのも!と思って、よっぽど危ない&ご迷惑!なこと以外はそっと見守る方針です(*^^*)
そしてますますワンパクに...
2022/2/11 11:26
事件が起こると現れるでお馴染みの
7/1日自然入居の新入り群のその後(*^ω^*)
夏分蜂ラッシュです…( Ꙭ )
やるのかい!やらないのかい!どっちなんだい?!
やっとこさ分蜂〜柿三回目〜
分蜂待ち…あんぱんと牛乳で張り込み中。
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
もりこ
香川県
出産をきっかけに、仕事を辞め在宅ワークに切りかえつつ憧れていた養蜂をしてみたいと思い今に至っています(*^^*)