投稿日:2022/2/20 10:12
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
ふさくん さん これは良さそうですね、私もミツバチ捕獲できれば購入したいですね、良い買い物でしたね。参考になりありがとうございます。
2022/2/20 10:29
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ちいちゃんさん こんにちわ❣️
速攻コメント有難うございます。今年は是非捕獲に成功して飼育群を増やして下さい。
値段の割にこれは結構使えそうですよ。
2022/2/20 10:48
チャント
岐阜県
日本蜜蜂を飼育したくこちらのサイトを見つけました。去年の時期外れに重箱式巣箱を設置しましたが捕獲ならず 今年は早々から準備して可愛い蜜蜂を迎え入れればと願ってお...
こんにちは(^^)
内視鏡 気になってました! こんなに綺麗に映るんですね!
これからも画像アップ楽しみにしてます♬
2022/2/20 10:48
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
ふさくんさん もう捕獲したつもりで内視鏡探しています、捕獲出来ればポチっと出来る用意です。
2022/2/20 10:58
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
チャントさん こんにちわ❣️
意外と綺麗に写りますね。こんな事ならもっと早くゲットしておけば良かったと思いました。今年は覗き魔になるかも?(笑)
2022/2/20 10:58
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ちいちゃんさん
色々多種多様あるでしょう?
サイドカメラ付きのデュアルレンズ付きとスマホが無くても良い一体型、コードの固さが有るスネークタイプ等が基本的条件かな?と思います。もし良いものを見つけたらまた紹介して下さい。
2022/2/20 11:03
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
ふさくん さん 本当に沢山な数ですね、丁寧な説明ありがとうございます。探しやすくなりました。
2022/2/20 11:07
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ふさくんさん こんにちは
これだけきれいに映るんでしたらkウィングなどの発見も可能ですね。
ミツバチにストレスを与えないのが一番ですね。
2022/2/20 12:17
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
papycomさん こんにちわ❣️
思ったより鮮明な画像が撮れます。しっかり撮影して後から確認してみる方法が良いですね。
殆どミツバチ は気にしていないようなので内検も楽になりそうです。
コメント有難うございました。
2022/2/20 12:41
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
こんにちは
おーーーー、捕獲後の楽しみが増えました、私も検索してみます
虎狸にならぬようにがんばります。捕獲して覗いてみたいーーー。
2022/2/20 12:58
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん コンニチワ 綺麗に撮れますね。誰でも欲しがってお金がまうので日本が潤いますね。
2022/2/20 13:36
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん こんにちは。
良いものをポチされましたね。
思ったよりきれいに撮れていますね。 失礼・・。
これだと十分、巣箱内の検査に使えますねー。
色んなところを撮りたくなっても新聞に載るような処は撮らないでくださいね。(笑)
2022/2/20 14:17
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ゴジラさん こんにちわ❣️
巣箱もキンリョウヘンも準備されていますので今年はしっかり入居してくれるでしょうね。入居の報告楽しみにしています。
内視鏡はミツバチにストレスも与えず内検出来そうなので良いかも?です。
2022/2/20 15:09
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん こんにちわ❣️
思ったより綺麗に撮れました。日本経済が回るほどの金額では無いですが、結構使える玩具だと思います。
2022/2/20 15:12
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん こんにちわ❣️
機械が良ければ腕は必要無いようですよ。
変な趣味は持ち合わせていませんので新聞沙汰になる事は無いでしょうね(笑)
2022/2/20 15:14
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
ファイバースコープは使い勝手ありますよね。今はWi-Fiでタブレットに飛ばしてますが、カメラさえ入れば分蜂入居状況も一瞬でわかりますね!
2022/2/20 15:22
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
四季ハッチさん こんにちわ❣️
コメント有難うございます。
探索状態か既に入居済みか雰囲気で分かるといえばそうかも知れませんが、そっとこれで覗いてみたら一発で分かりますね。今年は試してみたいと思います。
2022/2/20 17:05
四季ハッチ
福岡県
毎日海の仕事ですので、山や緑が大好きです。ミツバチに関しては基本教授頂ける方はいませんので、自分流に勉強して庭先養蜂からスタートし、今は巣枠に統一、蜂場を広げて...
ふさくんさん、頑張りましょうね♪
2022/2/20 17:57
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
四季ハッチさん
有難うございます。お互いに良い報告が出来ると良いですね。
2022/2/20 19:42
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
尾崎 兼光さん 今晩わ❣️
ポチッと党入会大歓迎ですよー(笑)
2022/2/20 21:46
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
私、こう言う物で自然巣の中を覗いて見たいと常々思っているんですよね~。
もしもそう言う機会がありましたら、覗いて見せて下さいね。
2022/2/21 11:26
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
テン&シマさん こんにちわ❣️
そうですね。自然巣は是非とも見てみたいですね。
有難うございました。
2022/2/21 13:50