ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
巣の中に潜り込む前と後ではこんなに違う。

チャント 活動場所:岐阜県
日本蜜蜂を飼育したくこちらのサイトを見つけました。去年の時期外れに重箱式巣箱を設置しましたが捕獲ならず 今年は早々から準備して可愛い蜜蜂を迎え入れれ…もっと読む
投稿日:2022 2/27 , 閲覧 495
[uploaded-video="09b05db0979411ec8660cd6d95a84e49"]

17時に内検した動画 わずかしかいないだろうと覗いてみたら思った以上のミツバチがいて少し冬越しに期待がもてました♫


その3時間後


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/159/15995755649373283196.jpeg"]

巣碑の奥に入ってました。

まだまだ寒いのに何故下に蜂球作ってたのか不思議…

コメント18件

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 2/27

こんにちは。

午後5時と8時でしょうか。日中の活動時間帯には飛び出す動き見られたのでは。その時はさらに伸びた蜂クサリが観られるかも。固まり下がるのが体温損なわずの動きかも知れません。

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2022 2/27

ネコマルさん こんにちは(^^)

はい、午後の17:00と20:00です。 拳3,4個ほどの数です。入居した時の数より少なくなってしまいました(><)

投薬継続中 徘徊蜂の数のピークは過ぎたようですがまだ止まりませんね(^^;)  思ったより 残ってるミツバチが多かったのかも。

体温損なわずの動き 賢いミツバチいろんな技持ってますね(^^)

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 2/27

メントールの投薬でしたよね。3週間以上も経って 徘徊蜂がまだ出ること 心配ですね。

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2022 2/27

wild beeさん こんばんは(^^)

蟻酸も入れてますが スノコ枠のスリットが二本しかなく即効性にかけてるようです(^^;

天候によるのか 死んだダニが多い時と少ない時 ばらつきがあります。

それでも死んでるダニが見られるので効いてはいます。

疑問なのですが 蟻酸やメントールがついた卵はかえるのでしょうか?

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 2/27

チャントさん、何を使われてるか分かりませんが自分の場合は処置後1週間は徘徊多く出ます。多くは死んだダニで詰まりパニック様で走ります。2週3週と徘徊は減り飛べないと分かると巣に戻る姿が見られ始めます。立ち翅も見られます。4週では徘徊ほぼ無くなり後ろ翅飛び出してても飛行する姿が見られます。

何週経過?、ダニの状態見てください。徘徊蜂出てもダニ検査で死んでれば良いのでは。自分の場合処置3日目以降は死んだダニばかりで生きたダニは見られませんでした。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 2/27

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

もう春が来ましたね!

この調子なら何と乗り越えれそうですね^^

この蜂さんの状態はたぶん蜂柱というものです。

この蜂柱は弱群に見られらようです。

以前蜂友さんにおたずねした所、弱群となり体力を温存する為に巣門への移動をショートカットしているのだとおっしゃっておられました。

巣箱の移動はどうされましたか?

無事移動出来る事をお祈りしております^^

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 2/27

チャントさん

オスダニは 気管の外に出るわけではないので中で死んでいるのだと思われます。

成ダニが死ぬほどの 薬効があれば 卵 も 幼虫になれないし 死ぬのではないかと想像します。

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2022 2/27

ネコマルさん 蟻酸投与は2月初旬からです。

某染料店から取り寄せた蟻酸を最初は薄めて58%くらいで20グラム  4日後に重さをはかり5グラム減っていたので追加 さらに6日後ご5グラム追加  9匹検査で死にダニのみ40匹確認したのですが その後また生きダニが見られたので原液20グラムと入れ換えました。

三週間たちました。 スノコ枠のスリットに問題があると感じますが 今の時期スノコを外したりしたくないのでこのまま様子みるつもりです(^^;)

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2022 2/27

Michaelさん こんばんは(^^♬)

今週から暖かくなるようで これを持って乗り越えたと思って良いのでしょうか(≧∀≦)

蟻酸投与の翌日 子捨てが1匹あり 産卵を確認しました(^^)

夏の蜂柱の全員集合バージョンでしょうか(≧∀≦)

巣箱の移動 無事完了しました!

ご心配と相談に乗っていただきありがとうございます(*´艸`*)

移動はとても心苦しいのですが 遠過ぎず近過ぎず 迷い蜂が出てしまう距離ですが 消滅する可能性もある群なのでそこは感染群を増やさない事を優先で。

以前 待ち箱を置かせてくれた友達なのでミツバチがきて嬉しそうです

(*´`*)

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 2/27

チャントさん、こんばんは。

ギ酸は先に出てギ酸風味水溶液残します。容器ごとの入れ替えが巣箱内に余分な水を残さずおススメです。

スリット二本との事。スノコ外しは避けたい了解。蜂の集まる真上に20ミリ程の穴数個開けられませんか。木工ドリルで簡単に開きます。蜂群から上がる温気が登り上のギ酸持った空気を循環させます。おススメですよ。

スリット二本がどれほどか分かりませんが塞がれず有効であれば76%20ccであれば明確な効果見えるはず。

注意は処置中は巣門狭め、巣箱内の結露目立つ時はその対処されないと効果落ちます。結露は温度逃げるところ、通気してるところです。自ら先に出たギ酸は結露の水に多く吸収され蜂に届き難くなります。短く強くが長く弱く方向に行くだけですが。

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2022 2/27

wild beeさん アカリンダニの寿命が検索しても出てこずよくわからないのですが 卵から孵るまで3日ほどという書き込みをどこかで見ました。

今いるダニが蟻酸投与後に孵ったダニなのか それ以前からいるダニなのか。。。

幼虫になれないとしたら そろそろ成虫が減っていくかなと期待してます。

生きてる成虫はほとんど 「虫の息」つつくと動き出す感じですので(^^)

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2022 2/27

ネコマルさん ドリルで穴ですか〜なるほど。

巣箱移動に伴い 今日また原液20入れ替えました。 ➕お湯メントール。

明日から気温上がるのでギ酸の気化も促進されそうかと。逆に効き過ぎたらミツバチが死んでしまわないか心配です(^^;

結露は見られないのでそこは大丈夫だと思います(^^)

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 2/27

チャントさん、環境違いますが気温は未だ大丈夫。それよりも内容積で変わるから余分な空間減らし一度の量を10にしてサイクル早くが簡単で安全かも。

穴開けたら邪魔な巣板はえぐります。上がる温気に乗せてギ酸おろし蜂の居る所を上る通気で蜂に届けるです。

くさい匂いが入って来る道を塞ぎに来ませんか。追加時には通気の点検必要です。塞がれ通らず入れても効かないは当然。でも今回で勝負つきそうですね。

短期で強くは卵幼虫に影響与えない、与えたとしても最小にするのが目的。女王蜂働き蜂に害が見られた事は自分には無いですよ。

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2022 2/27

ネコマルさん 女王蜂 働き蜂に害が見られた事ないとのこと それでしたら安心してガツンと濃いめでも大丈夫ですね。

臭い匂いを塞ぐ元気は残ってないように感じます。 今は女王に集中してるような。

実は移動の時に巣箱を減らそうと考えてましたが移動前の内検で蜂柱を確認して減らす予定の巣箱のところで持ち上げたらミツバチが飛び出してしまいそうで断念しました(^^;)

そして大きい巣箱 蜜はたっぷりで重かった! ギ酸投与前に採蜜すればよかったと(≧∀≦)

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 2/27

チャントさん、よく効く薬は毒にもなります。自分なりの物差し満たれるまでは慎重にです。

ダニ殺せば障害大きければ徘徊、少なければ復活し飛ぶようになります。少ない蜂数では切ったスノコも接続に時間かかりそう。

ダニ検査し有効であれば1週間で臭いの外せるのでは。

蜂蜜はミツバチあってのもの。健康で過ごし余裕の蜜が有れば頂けるとしましょう。

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2022 2/27

ネコマルさん  まずミツバチありきですね(^^)

ミツバチのいなくなった巣から頂く蜂蜜は臭い蜂蜜より後味が悪いと思います(≧∀≦)

自分なりに観察して 疑問もいっぱいですが 巣箱に入ってくれたミツバチは 「チャント」責任とって面倒みます!

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 2/28

チャントさん、おはようございます。

良いですね。その後味の悪さは路傍のお地蔵さんのお供えの味では。

最初は誰でも知らない事ばかりで当然。自分なりの方向見つけられて下さい。

応援出来そうで楽しみにしてます。

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 2/28

チャントさん

こんにちは

産卵 後オスは11日後メスは14日後に成虫となる と言われていますね。

投薬後の産卵もあるのではないかと 思いますが断定はできません 。

生きたダニの生存率の検査をしていると気管の中で動いているのは 滅多に見ることはできません 。プレパラートの上に 置いて切開しダニに刺激を与えて動くことで 生存率をカウントしていました。 気管内ではそんなに動いていないと思われます。

投稿中