投稿日:2022/3/12 15:38
1、昨日巣箱移動、4箱、入口ガムテープ止め朝迄半日安静する、、、給食予定ペツトボトル、南向き石上に4品太陽で暖める
2、9時確認4箱箱、ガムテープ効果、外出無し、、、、、置き場越冬箱は尻のびた蜜集め働き蜂出入り、花粉集め少なし花粉橙色。
3、12時移動3箱、チエツク、3群おとなしい、1群隙間寄り出てる、防御網かぶり、、、出入口解放ガムテープ取る4箱に下から500CC給食、いれる。
4、1時、2群時騒ぎ状態、3時、4群時騒ぎ状態、、、継続時騒ぎ状態、入口ケンカ蜂2箱で見る、間違帰り蜂出てる、
5、この置き場、越冬群、、、花粉搬入、橙色、白い3たい7、山茶花とヒサカキと思う、
6、再度、新4箱安定確認する、、、、、1ー2日後もう一度給食でメントール入れる。、、、、、後はケセラセラ、割り出し4月1日ー10日迄放置する。
沖縄、、、明日から梅雨開け、時の変化早い
今年の蜜蝋取り終わる、後は秋の採蜜講習会迄、巣くず粕出ない。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人