投稿日:2022/3/22 23:20, 閲覧 609
天候雨のち晴れ。最低気温3度、最高気温12度。
今日も気温は上がらず午前中は雨。なかなか春本番の暖かさが続かない状況ですが、お彼岸が過ぎても我が家の群には雄蓋の落下が確認出来ません。余りにも遅いので若干心配にもなってきます。
かと言って午後から晴れると活動は活発になり、花粉の持ち込みも見られますので問題が有るようにも思えません。
結局成るようにしかならないのでこのまま様子を見守るしか無いのでしょうね。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分の所も雄蓋はまだですね。
2022/3/23 06:06
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
nakayan@静岡さん おはようございます❣️
養蜂経験が浅い為に3月末頃の分蜂が普通と思っていましたが、近年は早い状況だったのですね。そちらが4月半ばが普通ならこちらもそんなものなのかも?
分蜂マップを見ても全国的に昨年に比べてかなり遅いようですね。
有難うございました。
2022/3/23 06:50
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣️
そちらがまだなら心配する事も無さそうですね。近年の状況しか知らないので遅く感じてしまいます。
有難うございました。
2022/3/23 06:54
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
雄蓋を見逃したのか、雄蜂が1群見られるようになりました
本当にずいぶん遅いです
例年(と言っても過去3年ですが)
3月上旬に雄蓋が見られますが
2022/3/23 07:19
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
そして、今年は余計「黒く」見えます
2022/3/23 07:21
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼーさん おはようございます❣️
近年しか知らないので本当に遅く感じてしまいます。そして、言われるようにまだ黒っぽい蜂が多いように見えますね。
そちらは分蜂モードに入ったようですのでこれから一気に忙しくなりそうですね。
有難うございました。
2022/3/23 07:42
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おはようございます。
花の開花状況から今年は10日~14日ぐらい遅いような気がします。
蜂は円楽師匠が多いですねー。(笑)
2022/3/23 09:23
こんにちは
淡路島は昨日は一桁の寒い日でした。今朝も4℃と寒いですね。
2022/3/23 09:23
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
J&Hさん こんにちわ❣️
今年の状態が平年並みなのですね。イライラしても始まりませんので成り行きを見守りたいと思います。
コロナ情勢やや」らもこれ程長引くと段々緩みも出てくるのは仕方がないのかも?
2022/3/23 12:35
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん こんにちわ❣️
ここ2〜3日寒い日が続いていますね。最近は土木作業で暇潰しをしています。
2022/3/23 12:37
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
J&Hさん
養蜂歴が短いのでどれ位が平年並みか良く分かっていないので大丈夫です(笑)
分蜂マップからしてみても全国的に昨年よりは遅れている事は分かります。
のんびり成り行きに任せたいと思います。
有難うございました。
2022/3/23 13:28
昨年があまりにも早かったので、今年が遅く感じるかも知れません。東京の開花宣言が昨年よりも一週間遅れたようですが、こちらのサクランボの桜が20日に満開で、これが平年並みですから今年は平年並みなんでしょうね。こちらは待箱の準備は何もできていませんが、どうなるのでしょうね、のんびり構えています。それより地方選挙でコロナでも訪問客がおおくてこまっています、なんとかなりませんか。
2022/3/23 08:01
ふさくんさん、誤解が生じるようなコメントですみません、あくまでも此方の地域では平年並みと感じております。それぞれの地域では当てはまるかどうかは解りません。
2022/3/23 13:09
こんばんは
私の地方もそうですが、今年は近年の中では遅れている方だと思います。
最近は、3月末に分鋒が始まる事が多かったのですが、それ以前には、当地方では4月の半ばからが普通でした。
まだ今後の気温推移で分かりませんが、私の所では、4月10日付近からかな? と思っています。まあ、その辺が当たり前の時期ではあるのですが、ここ数年が早過ぎた感じですね。
2022/3/22 23:59
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
J&H
和歌山県
J&H
和歌山県