ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

野菜・果樹栽培
皆さんは切り芋の腐敗防止処理はどの様にされて居ますか?

cmdiver 活動場所:岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2022 3/27 , 閲覧 247

今年も自然薯70本強栽培予定です。

種芋を65g前後で切り切り口がコルク状になったら腐敗防止に以前は消石灰を溶かした液を2~3回塗っていました。 結構面倒です。

数年前から塩ビ管接着剤を使っています。

時間短縮にはいいですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/029/2955852637810277159.jpeg"]


パレットに適当に並べます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/088/8806415017946986465.jpeg"]


スチーム発芽機です。

冬場の垂れ蜜、糖度上げにも使っています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/033/3327729531947901632.jpeg"]


4段階時間設定でヤグラ炬燵ファンヒータが作動します。

ヒターとファンは連動していません。

水温は25°に設定

ファンは4段階(時間設定できます)で作動します。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/078/7850820323768917622.jpeg"]


今日から25度で芽出しに入りました。

5パレット72本ですね。

1本苗は畑で8本ねんねしています。

コメント6件

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 3/27

こんばんは

こんなのが欲しいな~。これこそエジソンですよ。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 3/27

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

自然薯の芽出しはこんな風にするのですか⁉︎

手間暇かけなくてはならないんですね(ーー;)

なるほど時間がかかる筈です。

そうそう私も蜜を濾すために炬燵のヒーターを購入しました^^;

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/017/1709361239338255736.jpeg"]

用意ばかり万端で果たして今年も採蜜する事はあるかしら(^_^;)

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 3/28

cmdiverさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。相変わらず凄いですね。塩ビ管の接着剤を見るたびに思い出しますね。発想がベリークレバーですね。

Michaelさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。使用する時が来るのを祈念しています。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 3/28

たまねぎパパさん おはようございます。

パパさんなら直ぐ出来ますよ。

本格的な温室があるから要らないか・・・?

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 3/28

Michaelさん おはようございます。

立派な装置が出来ているではないですか。

45度位で垂れ蜜を採ると奇麗な蜜が採れますよ。

強群に育っているので採蜜楽しみですね。

ありがとうございました。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 3/28

onigawaraさん おはようございます。

とんでもないです。

じゃがいもは切らずに植えることが多いのですが、大きいイモは半分に切りワラ灰を付けていましたが、今は切り口が乾いたら接着剤を塗っています。

ありがとうございました。

投稿中