投稿日:2022/4/2 01:32, 閲覧 272
2022年4月1日(金)、天気:晴れ。
今日は姉裏にある桜(ソメイヨシノ)でお花見。先日3/27に確認した時は未だこれからと言った状況だったのが、今日はばっちり7.5~8分咲き。でも今日の風は冷たく、なるべく日差しの下へとシートを敷き、スーパーで買って来たお弁当を食べました。
そう言えば、すっかり忘れていました。デジカメはポケットに入れていたのに桜の撮影を忘れ、蜜蜂の訪花確認も忘れ・・・、耳の衰えと思に頭の衰えも進んでいますね~。
でも、羽音がすれば分かる筈だから、それに気が付かなかったと言う事は和洋共に訪花していなかったと言う事なんでしょう。
ところで、他の方のブログを見ていると、町内でも3/21付で雄蓋が確認されているようです。しかも我が家より北側にある地区でです。だからもしかすると、私がこの目で見ていないだけで、雄の羽化はすでに始まってる可能性アリ!ソメイヨシノも咲いてる事だしね。
でも姉宅裏の蜜蜂は3群とも消滅したので、トコトコ神社まで近道をして、自然巣の確認です。しかし相変わらずと言うか、どうしても、時騒ぎの場面を見る事が出来ない。一応、出入りしている下の辺りを探してみるが、雄蓋も、蜜蜂の亡骸も見えない。
そこから帰って来て、今度はお隣の擁壁自然巣へ。
雄蓋を確認出来ずにいたのに、いつの間にやら雄蜂が徘徊してる!
↓この場面はその徘徊オスが働き蜂から口移しで蜜を分けて貰ってる所。最初は「今まで雄蓋も、雄蜂も見掛けなかったのに、早くも無用の存在として群れから見捨てられた?」と不思議でしたが、もしかすると交尾飛行に出ようとしたけどアカリンダニに侵されてて、飛べずに徘徊してたのかな?徘徊オスを5匹ほど見掛けました。(16時前)
↓雄蜂が居ると言う事は、やっぱり雄蓋を見逃していたんだと、下の周辺を探しました。そうしたらやっと2つだけ、草の近くで見付ける事が出来ました。
↓今年は桜が遅れ、ソメイヨシノが6.5~7分咲きの我が家周辺ですが、山に目をやれば白花の山桜が、今も沢山咲いています。両方を植えてある公園に行けば、今年は両種あって、豪華な花見になるんでしょうね~。(八重桜は間に合わないけど)
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おはようございます❣️
やはり時期的に言うとそちらではもう雄蜂が生まれているのが普通ですよね。私も雄蓋の見落としなのかも知れませんのでしっかり確認してみたいと思います。
2022/4/2 06:36
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
テン&シマさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分の所も雄蜂が飛んでいますね。雄蓋は見逃すと何時の間にか片付けていますので、見逃しますね。良い感じですね。昨日は風が強くて寒かったですね。今朝は冷え込んだんので、お天気になりますね。楽しみですね。
2022/4/2 06:57
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ふさくんさん
そうなんですよ~。お隣の自然巣、この頃は可能なら毎日、天気や忙しさで見れない時でも2~3日に一度は確認していたんですよ。それなのにそれなのに・・・。
2022/4/2 11:38
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
onigawaraさん
いきなり雄蜂を見たので「えっ!?」と思っちゃいました。時期的には当たり前なんですけどね。
雄蓋は、草を掻き分けて根元近くでやっと2個発見しました。
気温は来週以降、本格的に暖かくなるのでしょうが、寒さが長引いた分、その後一気に気温上昇となりそうな予感・・・。
ありがとうございました!
2022/4/2 11:51