スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
投稿日:2022/4/6 13:49, 閲覧 814
分蜂瞬間見れたのは幸運ですね
私は今年4群
発出は全然見れず、蜂雲から入居一回のみ
あとは、集合板と分蜂袋のみです
2022/4/6 14:12
H i!
The bee broke up safely! Congratulations!
I really want to taste that impression too.
2022/4/6 15:11
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Michaelさん こんにちわ 分蜂捕獲オメデトウ御座います。
2022/4/6 15:40
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
蜂さんの分産のために Thank you をとられたのですね 。的確な分蜂日予想は凄いです‼
2022/4/6 15:46
Michaelさん こんにちは。
直接巣箱とは素晴らしい、流石です!
最高のご褒美ですね!
分蜂おめでとうございました!
2022/4/6 16:41
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
Michaelさん、こんにちは。
自然入居おめでとうございます。
育て方が良いから言うことを聞いてくれたのですね。
2022/4/6 17:10
おめでとうございます!
凄いです、予定してた日に立ち会うことが出来たなんて~やっぱりもってますね、羨ましい限りです(*^^*)
2022/4/6 18:04
こんにちは
これは自宅の庭に置いているのですか?待ち箱が丸洞?ハイブリッド?どちらにせよ欄とルアーの協力コンビで勝利しましたね。
2022/4/6 18:10
Michaelさん こんばんは
分蜂、自然入居おめでとうございます。とってもお行儀のよい蜜蜂さんですね。それも予定日には分蜂とは、どこかの誰かさんのようにヤキモキせずに済みましたね。
どこにも蜂球を作らず、一目散に待ち箱に直行するなどどのように躾をおこなったら、このようになるのでしょう。
本当に手間いらずの蜂さん達ですね。
2022/4/6 18:12
「おめでとうございます」の一言ですヽ(´▽`)/
2022/4/6 18:31
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
手間要らずの直接入居、おめでとうございます。
ところで、この前にも書いてありましたが、何故「産休」なのでしょう?
普通なら「有休」だと思いますが、「産休」なんて・・・、若い女性でさえそう何度もは使えません。業界用語ですか?
2022/4/6 20:13
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
のりのさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
(苦笑)産休は冗談です。
ただ分蜂は産道を凄い勢いで出てくる新生児のように見えます^^;
分蜂直前巣箱の中が嵐のようになっているのか?
ゴキブリが慌てて外へ逃げ出してきました^^;
昨年早目に分蜂群を取り込んで、迷い蜂が残ったので…分蜂群は18時過ぎ迄待ちましたが、ミツバチ蘭に塊となったまま まだ待箱の中へ入っておりません。
強制的に入れると後の手間が面倒なのでそのまま放置して来ました。
明日出勤の前に確認してみます^^;
早々のコメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/6 20:30
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ひろぼーさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
まだミツバチ蘭に塊となった状態です^^;
本日お休みを取ったものの分蜂しなければ、分蜂する所を観察出来なかったかもしれませんf^_^;
私は一群だけなので分蜂予測出来ますが…沢山群を所有されるとそんな訳にも行きませんね(^^;;
そのかわりひろぼーさんには頼もしい可愛らしい相棒が居られるでは無いですか!
私も分峰したらちゃんとお知らせしてくれる相棒が欲しいところです^^;
コメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/6 20:35
Michaelさん
これを教えてくれるのは、土曜日午後と日曜日です(笑)
あとは、保育園です
2022/4/6 20:37
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
Hi!Mr.Pietà
I experienced bee's nest separation for the first time.
I am grateful to God that it was a very meaningful time.
I hope Mr. Pieta will also be able to see the bee's nest.
Thank you for your comment on my diary♪
2022/4/6 20:39
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
onigawaraさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
一時は越冬出来ないかと思われた群ですが…何とかクリーンにして分蜂を迎える事が出来ました。
いつもコメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/6 20:41
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
葉隠さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
(苦笑)産休は冗談ですが…罰金を支払いたく無いので本日は休暇をとっておりました^^;
ただ寒の戻りが二度もあり、上手く予定通りとなる直前まで⁇
何とか本日分蜂をしてくれてホッとしておりますが…巣箱の内見をすると多分この1、2日で次の分蜂となりそうな雰囲気でした(-。-;
次に入居すると予定している待箱にスムーズに入居してくれる事を祈るばかりです。
いつもコメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/6 20:46
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
彌助さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
18時過ぎ迄待ちましたが…ミツバチ蘭に塊となった状態でまだ待箱へ移動しておりません。
明日出勤前に確認する事になりました(-。-;
コメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/6 20:48
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
つばくろうさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
怖い大阪のおばちゃんが見張って居たので…出発するしかなかったのかもしれませんよ〜(^◇^;)
飼育下のミツバチさんの分蜂はやや早目に分蜂するようです。
巣箱の内見をしましたが、この数日で多分次の分蜂があると思います。
敷地内の古墳のミツバチさんはまだ探索蜂すら来て居ません^^;
もうすぐ山形も分蜂シーズンです。
朗報をお待ちしております♪
いつもコメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/6 20:56
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
T.山田さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
予定通り分蜂してくれたものの…ミツバチ蘭に塊となった状態です(-。-;
明日出勤前に確認したいと思います^^;
しかも内見したら…多分1、2日に分蜂すると思います(-。-;
次の待箱へスムーズに行ってくれると良いのですが…どうでしょうね(-。-;
いつもコメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/6 20:59
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
たまねぎパパさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
いえいえ これは古墳のある敷地内の建てて一度も人の住んだ事の無い家です。
元巣もこの家の側壁にあります。
丁度反対側に分蜂させました。
どうしてもこの待箱へ分蜂させたかったのでミスマとルアーで分蜂させました(^^;;
昨年もこの方法で営巣させたい所へ誘導しました。
昨年の失敗を活かして今回は迷い蜂無しにしましたが…明日どうなっているかは神のみぞ知る所です。
いつもコメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/6 21:07
Michaelさん、自群からの分蜂の感動、良かったですね (*^_^*)
さらに手間なしの待ち箱への自主入居ということで、良い娘達に感謝だったようですが、今後観察にご注力ください。 何も問題なければOKですが、場合によっては女王様がトラブルを抱えている可能性もあります。 … 人間にとって都合がいい結果になった時ほど、その後冷静に注意して観察してあげましょう!
そんな心配をよそに、順調に営巣し、Michaelさんも安心されることを願います。
2022/4/6 21:10
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
papycomさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
この大阪のおばちゃんが怖かったのかも知れませんね^^;
わざと待箱全てにルアーなど付けずに…入居させたい待箱にミツバチ蘭とルアーを付けました。
昨年とこの方法で営巣させたい場所へ誘導しました^^;
いつもコメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/6 21:11
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
まーやさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
狙った待箱へ分蜂したのですが…迷い蜂を減らしたい為に強制捕獲はせずにミツバチ蘭にそのまま放置してきました。
さて明日出勤前に確認してみますが…ちゃんと入居してくれているでしょうか?
また明日or明後日に次の分蜂がありそうです。
まだまだどうなるかわかりませんね(^◇^;)
いつもコメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/6 21:15
Michaelさん、こんばんは(^o^)
分蜂予想日を的確に当て、それに合わせて産休を取るとは流石ですね!日頃どれだけ注意深く観察しているかが分かります!
まだ入居は完了していないみたいですが、明日楽しみですね。
私のところは半ば強制的に歩いて入ってもらいました(^_^;)
2022/4/6 21:17
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
bee&beeさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
いつもお世話になっておりますm(_ _)m
迷い蜂対策でこの分蜂ぐんはミツバチ蘭に放置したままです。
明日すんなりと入居して居てほしいものです。
今の所アカリンちゃんの検出は無いのですが…縁が切れたとは思っておりません(-。-;
また上手く営巣したらメントールでコントロールしたいと思います。
いつもコメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/6 21:18
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
みかんちゃん@清水さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
迷い蜂対策で強制捕獲せずミツバチ蘭に放置したままです。
明日にはすんなりと待箱へ入居してくれたら良いのですが…まだ数日の間に他の分蜂がありそうなので、思って居たよりも連続の分蜂となりそうです(-。-;
コメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/6 21:22
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
テン&シマさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
産休は冗談ですよ〜^^;
分蜂は出産の時のように予定が早まったり、遅くなったり…似ていますよ〜
そうそう分蜂直前の巣箱の中は嵐のようになっているようなんです。
分蜂直前 巣箱の中のゴキブリ数匹が慌てて逃げて出てきましたからね(ーー;)
私のイメージは産道を凄い勢いで新生児が出てくる感じに思えます。
分峰後に内見したのですが、多分1〜2日の内にまた分蜂があると思います(・・;)
もう既について行けていません。
取り敢えず明日出勤前に入居しているか確認してみます^^;
コメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/6 21:28
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ひろぼーさん
それでも…ちゃんと報告してくれると助かりますよ〜
きっとお子様にとって養蜂は身近なものなんですね^^
普通なかなか体験できませんものね。
きっと人生の良い糧となるはずです。
2022/4/6 21:31
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ハニーエイトマンさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
いや…スムーズでも無いんですよ。
実は18時過ぎ迄待ちましたが…ミツバチ蘭に塊となった状態です。
迷い蜂対策で強制捕獲はしていません。
自然に彼女達が待箱へ入って行くのを待っております^^;
どうでしょうね…明日出勤前に確認してみますね。
この群は私がメントールで過激な治療をしたので分蜂しないかと思っておりました。
分蜂直前に何匹かサンプリングして解剖検査をしてクリーンでしたが…私の地域はアカリンちゃんとヘキイタちゃんの感染地域なので、この先もダニと縁切り出来ないかと思っております。
養蜂がこんなに難しいとは思ってもみませんでした(-。-;
いつもご助言頂き有難う御座います♪
今年は新たな気持ちで飼育に取り組みたいと思っております(^^)
2022/4/6 21:37
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
RB211さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
変人となりつつあります(-。-;
私も底板を抜いてミツバチ蘭を突っ込んでしまおうかと思い悩みました。
ただ昨年迷い蜂が大量に出てしまったので、今年は彼女達に任せてみようと思いました。
明日出勤前はまだ寒くて動きがないかもしれませんね^^;
どうなるでしょう?
ドキドキしますf^_^;
明日or明後日にまた分蜂しそうです。
果たして私の思うように動いてくれるか…^^;
もし逃げられたら笑って下さ〜い^^
コメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/6 21:44
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
チャントさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
何とか分蜂はしたのですが…明日出勤前に確認してみますf^_^;
ご存知の通り 例の物とはなかなか縁切り出来ないと思います。
いつ持ち帰りドカ〜ンと出てくるか…本当にこの先どうなるか不安な所です(-。-;
私の敷地内の古墳の自然巣はまだ分蜂しません。
自然巣の方が飼育下よりも遅いと聞いています、
チャントさんの所は今からゴールデンウィーク前後迄分蜂シーズンですね!
きっとまた入居があると思います!
また一緒に養蜂を楽しみましょうね^^
いつもコメントを頂き有難う御座います♪
朗報をお待ちしています!
2022/4/6 21:50
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
Michaelさん
蜜蜂は夕方以降、ほとんど動きませんね。
かつて無王群を合同しようとした時も、夕方におこなったので中々入ろうとしてくれず、翌日早朝行って見てもそのまんま。仕方無く無理やり(?)刷毛など使って箱に入れました。
また採蜜する時も、普段は早朝行うのですが、訳有って夕方遣った事が何度かあります。夕方だと箱の外に出た蜂達に動きが無く、箱内に戻ってくれませんね~。とは言え、翌日行って見ると消えているので、朝早くに帰ったのかな?(採蜜時期=暖かい時なので)
2022/4/6 22:40
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
Michaelさん、分蜂捕獲おめでとうございます。
私の所は、今日やっと探索が出始めました。
2022/4/6 23:01
Michaelさんこんばんは(^^)
お疲れ様です^_^
待ち望んでいた結果、おめでとうございます(*^^*)
思いの外安産だった御様子、何はともあれ良かったです、おまけにアカリンダニ対策も施してあれば鬼に金棒、怖いものなしですね\(^o^)/
Michaelさんの養蜂ライフに幸あれ!兎にも角にもおめでとうございます(^^)/
2022/4/6 23:19
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
Michaelさんおはようございます^^
ついに分蜂ですね~ なんかほっとしました!(^^)!
休みを取った日に分蜂なんてどうやってしつけたんですか?
毎日言い聞かせたとか(^^♪
しかしまだ誘引蘭にしただけの状態のようですから油断できないですね。
一度経験がありますが、巣箱の横に置いた蘭に集合していた蜂が飛び立って他の待ち箱に入居したんです。
2022/4/7 07:50
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
Michaelさん、おめでとうございます!
「産休」の表現にワロタ。ミツバチの習性をよく理解しているからこその狙い通りの捕獲。素晴らしいですね。強制取り込みなんて必要ないですよね。
2022/4/7 08:57
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
おめでとうございます。
さすが研究熱心+即行動 アカリンニ遣られた群れをここまで良く育て上げられましたね。
サーモグラフィーの観察も良かったですねー。
分娩も自然分娩言うことなし。
ありがとう、サンキュー、ベリーマッチ・・。
座布団3枚
2022/4/7 10:03
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
Michaelさんこんにちはー!
おめでとうございます!!
いいなあ~!
予定通りなんて最高ですね(^^)/
私なんぞ一昨日は「やっぱり待っていてくれたんだ~~!」の予定が空振りに終わり、イライラの毎日です('ω')
2022/4/7 13:31
Michaelさん こんばんは。
予測通りの入居おめでとうございます!
うちも今週だとは思うのですが、ドンドン群が膨らむばかりです。明日からは、営業なので、家に居られるだけ、チョコチョコ見る事が出来ます。何か、合図を送ってくれればいいのですが、緻密な計算は苦手なので、ミツバチさん達に任せま~す(^^♪
2022/4/7 18:47
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
テン&シマさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
実はこの女王蜂は昨年の自然分蜂でも粘りに粘って…待箱へ入ってくれなかったら子です(-。-;
そして出勤前見てもお昼休みに見ても↓の状態でした(ーー;)
この状態だったので、女王蜂さんが中にいると判断しました。
しかもこの待箱の前の木へ野鳥が沢山やって来ます。
悩んだ結果虫取り網で捕獲しましたが…ミツバチ蘭と台底板の裏にガッチリと引っ付いて離れませんでした(-。-;
何とか2/3ほど入れた後、多分女王蜂さんが入ったのか?
取り逃がした蜂さん達もその内に待箱の中へ入って行きました。
丸1日この待箱の外に居たので巣門を狭めなくて良いと判断しました^^;
さて明日蜂さん達定着しているかしら?
次の待箱へ沢山探索蜂さんが来ているので、多分数日後また分蜂すると思います。
追伸 近くの養蜂家の巣箱を確認したのですが…この春先まで沢山飼育されていた筈が…今は2群でしたf^_^;
しかも2つとも勢いが無く、多分分蜂しないような感じでした。
道理で自宅の2階へ探索蜂が来ない筈です^^;
出来ればその養蜂家の群は分蜂してきて欲しく無い群なので…
まだ1回目の分蜂ですが疲れました(-。-;
2022/4/7 21:19
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
nakayan@静岡さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
其方ももうすぐ分蜂が始まりますね♪
もっと大量の探索蜂が来るイメージでしたが…最初の分蜂はかなり控えめな探索蜂の数でした^^;
次の2回目の探索蜂はやっと賑わっております^^;
nakayan@静岡さんの朗報をお待ちしております♪
いつもコメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/7 21:24
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
徹.鈴さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
それが昨年この女王蜂はなかなか入居しなかった女王蜂ですf^_^;
今年も丸一日経っても待箱へ入らなかったので、仕方が無く網で捕獲して入荷させました(-。-;
多分丸1日この待箱へぶら下がって居たので…巣門は狭めなくて良いと判断しましたが…果たして明日営巣しているかしら?
徹.鈴さんの朗報もお待ちしておりますね^^
いつもコメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/7 21:28
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ふさくんさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
私はたった一群なのでここまで手をかける事が出来るのだと思います。
最終的に虫取り網で捕獲して入居してもらいました。
ただ丸一日待箱へくっ付いて居たので今回は敢えて巣門を狭めておりません^^;
さて営巣しているかしら?
もうすぐ次の待箱へ分蜂がありそうなのですが、出来ればお昼休みに分蜂して欲しいです^^;
我が家の古墳の分蜂は毎年ゴールデンウィーク頃なので、これが普通なのかと思っておりました^^;
飼育下よりも早い分蜂する場合もあるのですね。
ふさくんさんの朗報をお待ちしております♪
いつもコメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/7 21:43
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
はっちゃんさっちゃんさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
いえいえ これは一群だから出来る事です(-。-;
たぶん何群にもなるとよく分からなくなります^^;
昨年この女王蜂さんはなかなか待箱へ入らなくて困りました。
今回 この待箱の前に野鳥が良く来る為、丸一日様子を見ましたが…みつばち蘭の蜂さんの状態から迷い蜂も居らず、女王蜂もこのかたまりの中に居ると判断し、虫取り網で捕獲しました^^;
一日待箱へくっ付いて居たので今回は巣門を狭める事はしませんでした。
果たして営巣しているかしら?
今年もアカリン、ヘキイタを上手くお付き合い?したいと思っております(^◇^;)
またご助言頂ければ幸いです^^
コメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/7 21:53
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
旅人たくろうさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
そうですね…分蜂直前は巣門の前にずらっと蜂さん達が並んで外の様子を見ていると思うと…ザワザワと巣門から外へ出てきます。
溢れ出ると言う感じです。
この時巣箱の中は嵐のようになっているのか?
巣箱の中のゴキブリが慌ててお外へ逃げて来ました(ーー;)
分峰した後の元巣は最初はざわついて居ますが、その内に落ち着きを取り戻します^^;
もしこんな感じでないようなら、他から分蜂して来たのかも知れませんね^^
きっと環境の良い場所なのですね!
私の地域はアカリンダニ寄生地域なので、今年は蜂さんの数が減っているように思います(ーー;)
コメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/7 22:02
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
cmdiverさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
そうです蜂さんサンキューです^^;
ただ昨年も丸1日この女王蜂は待箱へ入ろうとせず、虫取り網で入れました。
何と今年もこの女王蜂は丸1日待箱へ入らず、野鳥に狙われて居たので、仕方がなく虫取り網で待箱の中へ入ってもらいました^^;
丸1日待箱へくっ付いて居たので、巣門を狭めなくて良いと判断しましたが…果たして明日営巣しているかしら⁇
ピンサロライト気になりますね〜^^;
cmdiverさんの自然巣分蜂の入居お祈りしております!
いつもコメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/7 22:10
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
jirochoさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
これはたった一群だから出来る事だと思います^^;
沢山飼育していたら、多分無理です(-。-;
どうしても足場の良い場所に分蜂して欲しかったので、今年昨年の失敗を踏まえルアーの付け方を変えました。
jirochoさんの朗報をお待ちしております!
コメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/7 22:14
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ティーハウスれりっしゅさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
分蜂前日には分蜂かと思わせる大きな時騒ぎがかなり長い時間ありますよ^^
その時雄蜂さんが激しく飛び交っています。
宜しければ注意して時騒ぎを観察してみて下さい!
ティーハウスれりっしゅさんの朗報をお待ちしております♪
コメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/7 22:20
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
春日ぼうぶらさん
こんばんは(^^)
いつもお世話になっておりますm(__)m
出産予定?を設定しましたが…当日の天候だけはその日になって見ないと分からないので当たって良かった…(^◇^;)
昨年もこの女王蜂は丸1日待箱へ入らず、今年も丸1日待箱へ入りませんでした(-。-;
仕方がないので野鳥に食べられてしまう前に虫取り網で捕獲して入居させました。
丸1日待箱へくっ付いて居たので今回は敢えて巣門を狭めず様子を見ています^^;
果たして無事に営巣してくれるからどうか?
コメントを頂き有難う御座います♪
2022/4/7 22:28
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
Michaelさん
誰が言い出したのか知りませんが、少なくとも私は「飼育群が先に分蜂を始めて、自然群は遅れて分蜂する」なんて、感じた事ありませんね。関係ない!
>丸1日この待箱の外に居たので巣門を狭めなくて良いと判断しました
守門を狭める?それは強制捕獲の場合ですね。
あるいはたとえ自然入居であっても、箱を移動する事によって蜜蜂が逃げ出しやしないかと、不安な一部の人が遣っているだけ。私は守門を狭めるなんて、やった事ありません。それでも強制捕獲で逃げられたことは一度しか有りませんよ。
ちなみに逃去されたのは姉宅裏で、夕方になって蜂球を見付け、箱に入れたけど4日目だったかな?小さな巣板を残して逃去していました。(蜂球を見付けた時は蜂が奇麗に並んでいて、随分時間が経ってる感じでした)多分、別の所に良い場所を見付けていて、そちらに移動したんだと思っています。
逆に過去の書き込みでは、女王蜂が逃げ出せないように狭めた事で群全体にストレスが掛かり、攻撃的に成ったとか、あるいはどうしても蜜蜂が「イヤ!」っと思ったら、女王を置き去りにしてでも逃去する事があるそうです。
私はそんな、蜜蜂が嫌がる事をしてまで強制的に居つかせる事はしたくありません。
2022/4/7 22:37
わー なんておりこうさん達なのかしらー おめでとうございます♪
>産休
っていうのが(´∀`)
2022/4/6 14:05
Michaelさんへ 予測とうりに分蜂おめでとうございます。予定とうりならないのが、日本みつばちと思っています。ので凄いですね、
「産休?」なら、私は「育休?」ですかねぇ、こちらも すごい!
2022/4/7 21:00
こんにちは!
流石〜待ち箱に、すんなり入居とは、教科書みたいな行動ですねー♪カラフルな〜個性豊かな巣箱…蜂さん達にも、お気に入りなのですねー^ ^繁華街にも行かなくて、お利口さん(o^^o)ホッとしたのでは!オメデトウ御座います♪
2022/4/6 18:21
Michaelさん こんばんは。
夕方になっても金稜辺に蜂球が出来ていることは異常事態の兆候です。
無王群の可能性が高く、模擬分蜂の可能性もあります。金稜辺の香りに翻弄された働き蜂、雄蜂のお祭り騒ぎ、勇み足が心配です。
仕事の関係で出来るかどうかはわかりませんが、ミツバチが活動できる時間帯になったら、金稜辺を撤去してみて下さい。
出来なければそのままで観察して、自然入居であれば翌日でも花粉の持ち帰りのちびっ娘達が多数います。
※落ち着きのない行動はなく、整然としたちびっ娘達であることを願っています(^-^ )。
2022/4/6 23:25
初産おめでとうございます。
出産予定日もバッチリで分娩も安産でよかったですね。これからの成長も楽しみですねଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
2022/4/6 19:31
出発前の巣箱は、そんな感じになるんですね!
となると、わたしのところでの、一昨日の入居は、外からの群れだったのかも知れません。去年から暮らしてる群の分蜂に備えて、いくつか待ち箱を設置して、構えてたんです。その一つの箱に自然入居してくれたので、てっきり元の巣箱の群れが分蜂したのかと思ってたのですが、元の巣箱の方は、通常営業してる感じでした。だとすると、まだ分蜂する可能性あるから気を抜けないですね。
良いことを教えていただけました。ありがとうございます!
2022/4/7 09:31
こんばんは! すごい!! 完璧な理想的分蜂ですね(≧∀≦)
さすがです(*^^*)
おめでとうございます(^ω^)
家族が増えると心配事も増えますね〜(≧∀≦)
2022/4/6 21:19
おはようございます❣️
無事予定通りの分蜂おめでとうございます。さて、今朝無事入居しているのでしょうか?
飼育群は野生群より通常は分蜂が早いですね。でも我が家では今年はこの傾向が当てはまらないようです?
見事に自然入居した報告期待しています。
2022/4/7 07:51
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ハニーエイトマン
埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験もありましたが...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
RB211
大分県
大分市の郊外で2020年から日本ミツバチを飼育し始めました。 こちらで色々と勉強させていただいております。
彌助
愛知県
愛知県の西部 伊勢湾を望む知多半島の片隅で、ニホンミツバチのお世話をしながら緩やかな生活を楽しんでいます。 此方のサイトにて日々勉強させて頂いている初心者です。...
徹.鈴
静岡県
始めた時から毎年近所の養蜂家からか?西洋蜜蜂が重箱に入居→ら式に移動が続いております。ですから西洋も必然的に博愛主義者の私としては飼育する事になり、これも必然的...
bee&bee
徳島県
現在は40群以上を3ヶ所に分散して飼育しています。 アカリンダニから日本ミツバチを守るために自己検査及び対策を積極的に行っています。コメントを書くのが苦手なS2...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
Pietà
大阪府
Apis cerana japonica honey apiary
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
チャント
岐阜県
日本蜜蜂を飼育したくこちらのサイトを見つけました。去年の時期外れに重箱式巣箱を設置しましたが捕獲ならず 今年は早々から準備して可愛い蜜蜂を迎え入れればと願ってお...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
旅人たくろう
千葉県
2020年春デビュー!千葉県木更津市。 デビュー1年越しの2021年に初入居。 2022年4月に分蜂した群が、上手く近くの待ち箱に自然入居してくれました。