特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
投稿日:2022/4/16 18:36
越冬群で最強群が雨上がりの今日分蜂です。
分蜂するまで何度も疑似騒ぎが有りヤキモキしました。しかし、これまでの分蜂はダイレクトに誘引ランが併設してある待受箱へ行っていたのですが飛び上がった群れが上に上がって行きました。
ラ式巣箱蓋と内側に遮光ネットを貼った集合板に集まり出しました。この板の高さは8メートル
取り付け時に大きな三脚を使い鉄パイプの上にぶら下げてます。
ここで取り込み方法に躊躇!?
①トモ網で下からしゃくり取る
②集合板を下ろして地面で重箱入居を促す
というのも、かなり高いし片手で板を持ち下に降りるのが怖く蜂の重さが心配でしたが
②で地面で重箱を斜めにして蜂達はゾロゾロ歩いて貰いました。
以下の写真は居残り群です。
以下は新居の重箱です。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
特製ぱんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。分蜂捕獲オメデトウ御座います。
2022/4/17 08:51