ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
今年初めての採蜜をしました

ヒロパパ 活動場所:宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富…もっと読む
投稿日:2022 4/20 , 閲覧 303

自宅の群3度分蜂しました。 そろそろ、巣箱の整理を始めないと と、一番上の巣箱を取り除くと、蜂蜜がぎっしりでした。結構な量でした。 自然に落ちるの待って、残りは小型洗濯機で絞ります。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/019/1919337981447088714.jpeg"]

コメント3件

マルベリージャム 活動場所:福島県
投稿日:2022 5/16

ヒロパパさん おはようございます♪

巣箱のメンテナンスで柿渋を検索してたら、2018年の日誌に「柿渋を内外に塗って乾燥を色が良くなるまで繰り返す」、私もこれを試したいと思っています。外側にミツロウワックスを塗って仕上げて、2年のローテーション間の使用に耐える様にしたいと思います。

とても参考になりました。ありがとうございました。

マルベリージャム 活動場所:福島県
投稿日:2022 5/16

巣箱の整理の日誌に柿渋のコメントでした。後からですみません、私も分蜂が終わった4群の中から2群を整理を始める予定でいます。1段目をとって下に継箱します。「分蜂終了のすぐ後には早すぎる」との考えもあると聞いていますが、「減ったハチさん、巣が大きいと大変だから!」と思い、実行しています。まだ2年の初心者なので確信は持っていません。

ヒロパパ 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 5/16

今晩は、柿渋は原液で数回塗布しました。巣箱の外壁に蜜蝋はおすすめしません、カビが生えますし、材の呼吸を妨げます。

お使いの材で検討して、よければ実験的に一箱で試されるのをおすすめします。

投稿中