ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
ヒゲナガハナバチが乱舞していました。

つばくろう 活動場所:山形県
山形県中央部の農村地帯に住んでいます。 2021年初めて待ち箱を設置しましたが入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦し初入居。2023年には…もっと読む
投稿日:2022 4/26 , 閲覧 593

今日、偶然見かけた光景です。たくさんのヒゲナガハナバチが地面すれすれに飛び回っていて、一瞬ニホンミツバチの分蜂かと思いました。

[uploaded-video="8124f390c55411ecb1b5b343040b295e"]

あちこちで交尾している姿も見られます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/140/14023535480827640815.jpeg"]

よく見ると地面に穴がたくさん開いています。ここから一斉に飛び出したのでしょうか。お尻はニホンミツバチとそっくりですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/128/12876938687860464717.jpeg"]

マメコバチの正式名称はコツノツツハナバチ、同じハナバチの仲間なのでマメコバチもこんな風に葦の穴から誕生するのでしょうか。

コメント16件

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 4/26

動画の続きです。

[uploaded-video="c33cc890c55711ec8bed998a277e8445"]
ファルファーレ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 4/26

つばくろうさん

こんばんは♪

先週に質問で投稿したのですが、ヒゲナガさんは地面に巣を作るのですね(´∀`*)

マメコバチも来てもらいたいので先月にインセクトホテルとやらを作って設置してみました^ ^

葦が周りに無いので.竹や藁、小枝などでスペース作ってみました。

今年はどんな虫達が来てくれるか楽しみです♪

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 4/26

こんばんは(^^)

この花バチの種類もこの春に分蜂するのですね^^

この巣の中でどのように生活をしているのか見てみたいですね。

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 4/26

ファルファーレさん、こんばんは。

ヒゲナガハナバチの名前はファルファーレさんの投稿を見て初めて知った名前です。それまで名前も知りませんでした。私はこの蜂のお尻を見てニホンミツバチかと思って待ち箱を置いてみようと思ったのでした。コメントありがとうございます。

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 4/26

Michaelさん、こんばんは。

私はマメコバチがサクランボの授粉をするのが見たくて、知人にお願いしてサクランボ畑に入らせてもらったのですが。マメコバチはいなくて、西洋ミツバチが訪花していました。まだ羽化していないのかもしれません。でも自宅の待ち箱にルアーを取り付けたらマメコバチがたくさん来ました。近くにサクランボ畑がたくさんあって、日当たりが良いせいかもしれません。でもニホンミツバチはまだ見かけないんです。気長に待ちたいと思います。コメントありがとうございます。

ファルファーレ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 4/26

つばくろうさん

そうですよね〜後ろ姿は日本ミツバチにそっくりで、観察してたら(・・?)触覚長い・・ で質問してみました^ - ^

インセクトも住み着いてもらうまで時間がかかりそうなので、じっくり待ってみます。  気が付いたら投稿しますね♪

ミツバチと関係ないけど・・

ファルファーレ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 4/26

Michaelさん

こんばんは♪

マメコバチQ&Aが有れば分蜂時期や生態が分かるのですが、情報少な過ぎて何となくやってます^ ^

リンゴの樹も1本だけしか植えてませんし♪( ´▽`)

菜園の周りをブンブンと働いてる蜂さんは見てて癒されます♪

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 4/26

ファルファーレさん

自然入居の日誌も拝見しました。本巣の群れが健康優良児だったので自然入居してくれた母親群?も元気な群れだったのですね。そういう群れを素晴らしい環境の中でたくさん増やして下さいね。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:2022 4/26

ファルファーレさん

こんばんは(^^)

お疲れ様です^^

多分このマメコバチを見掛けても、日本ミツバチだと思うかも(^◇^;)

この子達どんな暮らしを巣の中でしているのか見てみたいですね〜

所で 例の白い蜂さんが私の白い蜂さんと1番近い感じがします。

またお写真や動画の撮影が出来そうでしたらお願い致しますm(__)m

国立環境研究所の研究員の方が全国の養蜂家へ向けて情報集めのためあ白い蜂さんの事を森井研究員がTwitterで呟く予定です。

坂本主任には兵庫県の白い蜂さんが近いように思うとお伝えしています。

もしお写真や動画の撮影が可能でしたらお手数ですが宜しくお願い致しますm(__)m

ファルファーレ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 4/26

Michaelさん

日本の養蜂の為なら頑張ってみますが、カメラ下手くそなので期待しないで下さいね〜

自撮り棒でも買ってみようかな?^ - ^

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 4/26

つばくろうさん、こんばんは!

ヒゲナガハナバチの生態観察日誌の投稿どうもありがとうございますm(__)m

昨年3月~4月に私もヒゲナガハナバチを観察しましたのでとても興味深いです。

https://38qa.net/blog/169048

私が観察したものは前羽の翅脈の違いからシロスジヒゲナガハナバチとわかりました。

https://38qa.net/blog/162295

つばくろうさんが観察されたヒゲナガハナバチはニッポンヒゲナガハナバチでしょうか!? 興味津々です(^^)/

https://38qa.net/blog/166726

Twitterにこんなのがあり

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/119/11971585920414637123.jpeg"]

何とか見付けられないかと探し回っています(^_^)v

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 4/27

ハッチ@宮崎さん、おはようございます。

ヒゲナガハナバチと言う名前は覚えたばかりでした。このサイトで勉強させていただきました。シロスジヒゲナガハナバチとニッポンヒゲナガハナバチが居るのですね。それにしても名前の通り髭が長くて、お尻はニホンミツバチとそっくりですね。

自宅にはマメコバチがたくさん飛んできますがニホンミツバチはまだ見かけません。早く日本ミツバチにお目にかかりたいものです。コメントありがとうございます。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2022 4/27

つばくろうさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ヒゲナガハナバチの動画は良いですね。日本ミツバチが捕獲出来ると良いですね。祈念していますね。

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 4/27

onigawaraさん、おはようございます。

一瞬、ニホンミツバチかと思いましたがヒゲナガハナバチでした。こんなにたくさん見たのは初めてでした。ニホンミツバチも来てくれると良いのですが。コメントありがとうございます。

都市のスズメバチ 活動場所:愛知県
投稿日:2022 4/30

つばくろうさん こんにちは.

貴重な画像をありがとうございます.興味深く拝見しました.

成虫はオス,メスとも今盛んに飛んでいますが,営巣場所は見たことがありません.一度見てみたいものです・・・..

つばくろう 活動場所:山形県
投稿日:2022 4/30

都市のスズメバチさん、こんにちは。

乾いた土手の土に小さい穴がたくさん開いていました。それがヒゲナガハナバチの巣だというのを初めて知りました。メスは髭が短いようでした。コメントありがとうございます。

投稿中