投稿日:2022/5/12 20:06
月末まで遠くから見守ると決めて一日目こちらは 小雨だったり止んだりしてたので5分くらい遠くから観察してたが前日と変わらず蜂がそこそこ飛んでた 印象だった。 先程プール帰りに巣箱をコンコンしてシュマリングしてたので(小さかったが)移動しての 逃去は蜜源不足かスムシ以外は大丈夫だとは思う。
今の所働き蜂が飛んでて雄蜂は全然飛んでないので無王群では無いとは思うが次回月末に内見してみないとなんとも…月末付近で雄蜂だらけになったら絶望。
早いとこ巣門を後ろが開閉式の作らなくては。
今年のメンガタスズメの様子。
来ないと思ってたのに10月付近になるとお約束の様に···
蜂の巣箱を置いている所で問題が···
忙しくて回収していなかった人口花粉の回収
今朝置いた酒粕の代用花粉食べてなさそうだったので……
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!