ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
3号機の排水枡を改造しました

白猫のユキ 活動場所:神奈川県
先生となる方とご縁がありまして 23/5月についに1群を譲って頂き、修行中です。 絶やさないように頑張ります! 自分はミツバチに任せたいので 強制…もっと読む
投稿日:2022 5/16 , 閲覧 354

昨日はお茶詰みやらで疲れ切ってしまい、21時には寝てしまいました。疲れると気持ちよく寝れていいですね!


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/117/11795906539900810931.jpeg"]


こちらが3作目の私の中で一番新しいヤツです。いわゆる最新作(笑)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/106/10641033296147314731.jpeg"]


巣箱にはこのようなL字型の金具を取り付けてもらい、スズメバチには絶対噛めないと思います(そもそも7mmなので噛めないとは思いますが)

ただこんな狭い穴でマジで通れるの~?!って気持ちです、ミツバチは4mmあれば通れるとの事でしたが…マジ?(˙◁˙)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/002/240995370636085671.jpeg"]


ジャジャジャーン⊂((・x・))⊃⊂((・x・))⊃

自分の中で一番良い仕上がりです(自己満足度高めw)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/095/9510898412017308925.jpeg"]


ポイントは排水枡がスライドドアってところです。チリもバッチリでガタつきもなく、扉の浮きもないです。

今は新品だからいいけど、使って行ってボロくなったら考えようかなぁ…。

あとは夏用扉にステンメッシュドアを作りたいと思います。

じいちゃんのアイディアでこうなりましたが、素晴らしい結果じゃないかなと思います(笑)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/011/1133434963785252794.jpeg"]


こんな感じでスマホをいれて内覧ができますね、楽すぎん??


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/127/12779771019282425109.jpeg"]


カッコイイのでアップでもぜひ…(気に入りすぎ)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/133/13352306807268345993.jpeg"]


忘れていましたが自作のスノコです。板に丸穴でバスバスくり抜いて作りました。次はちゃんとしたスノコも作ってみたいです٩( 'ω' )و

コメント39件

ルーチェ 活動場所:福岡県
投稿日:2022 5/16

青黄ゆきさん

自作簀子カッコイイ!コレ何処で固定してるんですか?

ファルファーレ 活動場所:兵庫県
投稿日:2022 5/16

おはようございます。

グレードアップしましたね♪

ビスが見えないですが4本打ち込んでますか?

スライド式素敵です。見た目も木の方がナチュラル感あって良いですね。

かすぴー 活動場所:埼玉県
投稿日:2022 5/16

おはようございます!

巣箱は作ったときは完璧『良いのが出来た!』と思ってもあとになって、『こっちが良いな。』とか『こうした方がいいなぁ。』となりますから、どんどん改良して素晴らしい巣箱にグレードを変えていってください。

①巣門4mm女王等が入れないと思います。6mmは開けた方が良いと思います。

②スノコの穴が大きすぎると思います。これではミツバチが天板から巣を作り出してしまい、スノコの機能が果たせない思います。穴を開けるなら6~8mmのドリルが良いと思いますよ。

③土台のスライドドアはカッコいいですね!ですが、少し緩くガタガタするくらいの方が良いですよ!雨や湿気で板が膨張して開かなくなります。


巣箱の仕様については、皆さんが気になるところです(^^)良いところ、改良したところ含めて日誌などで紹介してください。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 5/16

楽しそうですね!

4mmは働き蜂が手ぶらで通過はできるでしょう。

花粉を持って巣箱は入ろうとすると、ちょっときついかな?って

日本みつばちも種類とか季節とかで体の大きさが違う見たいですが、、、

排水浸透桝に木の扉を付けている処辺りは悦に入っていますね。

カススケ 活動場所:静岡県
投稿日:2022 5/16

こんにちは、排水桝良いですね

参考にして、作って見ようと思います。

(^-^)

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 5/16

素晴らしい巣箱ですね

特に排水桝のスライドドア

このドアをメッシュつきのドアに換えれる機能あればいいですね

あ、巣門は、7ミリくらいにされてください

女王の出入りができません

白猫のユキ 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 5/17

ルーチェさん

おはようございます(*^^*)お褒め頂いて嬉しいです\(^o^)/

これは画像だと見えないのですが、下に小さい釘が4つついていて乗っかってる感じなんです。

ただ他の人の巣箱を見ていると固定されてる方が多い気がしてちょっと心配になってきました(;´Д`)

白猫のユキ 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 5/17

ファルファーレさん

わ~嬉しいです٩( 'ω' )و 実は写真撮った時にビスが足りなくて、このあとホムセンで買い足してしっかり4本にしました^^

スライドドアはじいちゃんの力作です\(^o^)/

白猫のユキ 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 5/17

かすぴーさん

たくさんアドバイスくれてありがとうございます!

そうですね、3つめが今のところ一番気に入ってるというか改善された最新版ですが、杉板をいっぱい買ってきたのでこれからさらにミツバチに寄り添った巣箱を試行錯誤したいですね(*^^*)

すのこについては気に入ってましたが、穴を減らして制作してみたいと思います!

板に穴を開けるとフラットな感じのすのこになるのが個人的に気に入っているので、これより小さな穴が開けられるアダプターを探してみます(^o^)/

またスライドドアは隙間があかない程度のガタツキをわざとつけてありますので大丈夫かなと思いますが、スコンと開いたり閉じたりするぐらい余裕がある為、何かの拍子で開きそうなのでロックになるようなものをホムセンで追加で買いました^^

長くなってしまいましたが、また色んなことを聞けたら嬉しいです!

ここまで読んで下さってありがとうございます^^*

白猫のユキ 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 5/17

おっとりさん

おはようございます(^0^)/

スライドドアが思ったよりみなさんに評判を頂けて嬉しく、喜びに浸っていました( ´ ▽ ` )

なるほど、7mm程の隙間を開けるというのはそういう理由があったんですね。

一応作った巣箱は僅差あるかもですが最低6mm~7mmの間ぐらいの隙間になってますがこれなら入れそうですかね~(-o-)

白猫のユキ 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 5/17

カススケさん

おはようございます、嬉しいコメントありがとうございます(^o^)/

まさか参考にして頂けるとは思ってもいませんでした。じいちゃんに伝えておきます*^^*

ちなみにこちらのスライドドアですが、冬用にしたいと思っていて夏場はハチも通れるサイズの穴で作り、メッシュのドアに差し替えようと思っていて材料を昨日買ってきました~。

また出来上がったらアップしますので、お暇な時に見に来てくださいませ\(^o^)/

白猫のユキ 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 5/17

ひろぼーさん

なるほど、女王が入れないと何も始まらないですね(笑)アドバイスくれて助かります^^

さっそく昨日夏用ドアと言いますか、ハチも通れるサイズの穴が空いてるステンのメッシュ板をホムセンで発見して買いましたので、また作ったらアップしたいと思います\(^o^)/

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 5/17

青黄ゆきさん

大スズメバチが入れない寸法であれば合格だと思います。

私は7ミリ位が最適だと思います。

大スズメバチの小さな個体でも入れないと思います。黄色スズメバチは普通は巣箱の中には入ってこないと思っています。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 5/17

浸透桝はコンクリートで重く、台には適しているのですが、仮に浸透桝の下が御影石の平板とかコンクリートだと、重箱を高く積んだ場合にはか弱くも美しい我が妻が人差し指で簡単に押し倒す事ができる力学になっています。

なんでかな~~~~


浸透桝の底が浮いているでしょ(笑い)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/136/13613546983869810788.jpeg"]
白猫のユキ 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 5/17

おっとりさん

なるほどですね!7mmが最適な理由がさらに理解出来て、ますますミツバチって面白いなぁと思いました(笑)

不謹慎ですがキイロスズメバチと戦うミツバチの姿はとっても可愛らしく、youtubeでついつい見てしまいますね…

ただキイロスズメバチはミツバチを肉団子にして持って帰るとか聞いて恐ろしすぎます_| ̄|○

白猫のユキ 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 5/17

おっとりさん

奥様のお手手が可愛いです\(^o^)/愛蜂ならぬ愛妻家でもあるんですね、最高です(笑)

排水枡はコンクリートの上とは相性が悪いのかなぁ…

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 5/17

青黄ゆきさん

もう少しご自分で考えられる方が、為になると思います。

重さの重心がどこにあるんかな~~~~~

白猫のユキ 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 5/17

おっとりさん

すみません、私何か質問しましたっけ…気分を害されたら申し訳ないです。(;´Д`)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 5/17

青黄ゆきさん

気分は最高にハイですよ(笑い)

ゆきさんが

{排水枡はコンクリートの上とは相性が悪いのかなぁ…}

これは質問ぽくもありましたので、、

浸透桝の上に沢山重箱を積むと、正比例して重心が下から離れていくので、

倒しやすくなると言いたいんだけど~~


浸透桝が大地にしっかり固定されないと、簡単に倒れると言うお話です。

白猫のユキ 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 5/17

おっとりさん

文章だと解釈難しかったりしますよね、失礼しました(;´Д`)

桝は土など沈み込めるようなとこに適していますね^^

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 5/17

青黄ゆきさん

メールでも、わたしそそっかしいので、誤解されてしまう事が時々ありますね。

文章はキチンと書かないとね。日本人は阿吽の呼吸?とかで、空気が読めるらしいです(笑い)

これなら台風でも倒れません。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/165/16566564875292868339.jpeg"]



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/165/16576659986914408972.jpeg"]

先日、ここへ強勢捕獲したのを入れたら逃げられました(シュン)

白猫のユキ 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 5/17

おっとりさん

素晴らしいですね、根が張っていれば倒れないですもんね!

逃げられてしまったのは勿体ないですが、入ったことだけでも実績になるので素晴らしいですよ(*^^*)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 5/17

青黄ゆきさん

なんどもやり取り恐縮でs。

入った?んではなくて、入れたんです。

気にいらないので逃げたんです。

そんな住まいを作ったのは私なので、シュンとしているんです。

文章表現はムツカシイ。

****************

結論は台風対策も同時に考えてくださいませ。

カススケ 活動場所:静岡県
投稿日:2022 5/17

青黄ゆきさん

メッシュですか、成る程_φ(・_・

うちも、そろそろ継箱を考えてます

その前に土台ですが(笑)

カススケ 活動場所:静岡県
投稿日:2022 5/17

おっとりさん

これは、凄い土台ですね

最強だ(´∀`*)

白猫のユキ 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 5/18

カススケさん

もう継ぎ箱されるんですね、こんなにも成長が早いですね!おどろきました(・△・)

まだ捕まえてすらないので羨ましい限りです(笑)

余談ですがカススケさんは静岡とのことですが、自分も静岡寄りなので飼育環境が近いかもしれません\(^o^)/

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 5/18

カススケさん

内部はこんな感じです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/128/12888588039624458032.jpeg"]
カススケ 活動場所:静岡県
投稿日:2022 5/18

青黄ゆきさん

静岡よりなんですね

自分は、愛知県よりです。(>_<)

浜名湖のほとりです

本題の継箱ですが、この前ちょっと上げてみたら結構重かったので、念の為、継箱した方が良いかと思ったからですよ。

又、どんな感じか、画像とれたら載せますね(^^)

カススケ 活動場所:静岡県
投稿日:2022 5/18

おっとりさん

中に木の皮を貼ってあるのですか?

初めて見ました_φ(・_・

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 5/18

カススケさん

チェンソーなどで刳り貫いてから内部を燃やしたんです(笑い)

まだ、火事の匂いが抜け切れていなかったようです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/058/5870574876897397871.jpeg"]

動画は強制入居をした直後で、一見上手く行ったように見えたんですが、翌日逃去です。

[uploaded-video="87de3450d65a11ec93e6bbb53b1426bd"]
白猫のユキ 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 5/18

カススケさん

なるほど、そちらの方にお住まいなんですね!

浜名湖は旅行で行ってみたいなと思ってる場所でしたので、良いところに住んでらっしゃいますね(*^^*)

巣って意外と重いんですね、継ぎ箱も手を抜いてるとすぐ入り口まで巣がきてしまうとの記事も見たことがあり、マメにチェックしたほうがよさげですね~。

またお写真待ってます(^^)

白猫のユキ 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 5/18

おっとりさん

めちゃくちゃ燃えてる!!(笑)

とても良いアイディアの巣だと思いました(^^)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 5/18

青黄ゆきさん

ありがとうございます。

ラオス式です。東南アジアの、、


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/116/11668537018497526661.jpeg"]
カススケ 活動場所:静岡県
投稿日:2022 5/19

おっとりさん

凄いですね〜

豪快です。d( ̄  ̄)

カススケ 活動場所:静岡県
投稿日:2022 5/19

青黄ゆきさん

おはようございます。

景色は良いですよ(笑)

巣箱は、重くなったらあげれそうに無いので、いつするかが、微妙です。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 5/19

カススケさん


豪快でも入れた蜂が逃げちゃったなら零点だ~~~

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/119/11999083273416205374.jpeg"]
白猫のユキ 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 5/19

おっとりさん

ラオスではこういう巣箱があるんですね、知りませんでした!

台風とかにも強くて最強の巣箱ですね♪

白猫のユキ 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 5/19

カススケさん

湖が見えるんでしょうか?だとしたら他にはない最高な立地ですね\(^o^)/

巣箱は絶対重いし不安定になりそうで怖いので持ち上げ機はあったほうがよいですよね(><)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 5/19

青黄ゆきさん

持ち上げ機械は、人力に自信が無い場合には必要ですね。

島根県弥栄村方式は継ぎ箱しないで上へ乗せる養蜂ですが、詳しい情報がないので分かりません。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/008/802864032251207958.jpeg"]

2段が満杯になる頃に、一気に4段位積んで6段にするやり方もあります。

段数は合計で1m位になる事を想定してみました。

転げてしまっては和蜂がかわいそうですもんね。

投稿中