投稿日:2022/5/19 12:40
新しい箱に探索かけてる元巣をハラハラしながら見守っていたら、ん?
あれ?まさか逃避?動画には少しですが、結構な数が出てました。
弱ってるのに?ここにいなよ〜〜
朝メントールを大幅増量したから?
あれ?これ時騒ぎ?4/21入居の長女です。早くないですか?新蜂ちゃん達はまだ内勤のはずじゃないかな?どういうことだろ…
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
GT38に乗っていましたさん、
ありがとうございます。
分蜂直後は早めに外勤になったりするのでしょうか?
うちのは長女群なので、もう少しかかるかなぁと思ってました。
卵産んでくれてるかわからなかったので、これが時騒ぎなら一安心です。
明日内見してみまーす
2022/5/19 19:01
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
GT38に乗っていましたさん、
内見しました!
もっといい写真が撮れると良いのですが。。。
2022/5/20 07:39
6月も終わりだというのに自然入居2件
長女群が実家隣の物件に入居
大規模分蜂 でも元巣に帰る
やっと出ました雄蜂の蓋 女王様御在宅
桜並木にちょうどいいウロが
憧れの盛り上げ蜜!と思ったら…
のりの
茨城県
某製薬会社勤務、2020年から在宅勤務。 2019年に地元市主催の養蜂体験に参加し、2020年夏にー飼育箱(石田式)購入、昨日2021年5月15日に初入居✨ 安...
GT38に乗っていました
福島県
福島県中通り南部で養蜂を趣味で初めて14年が経ちます。 アカリンダニに侵されて 飼育0群になった事も有りましたが 現在4群の養蜂をしています。
GT38に乗っていました
福島県
福島県中通り南部で養蜂を趣味で初めて14年が経ちます。 アカリンダニに侵されて 飼育0群になった事も有りましたが 現在4群の養蜂をしています。