投稿日:2022/5/19 19:44, 閲覧 357
先週の16日に、母親群と次女群の巣箱を巣落ち防止棒のある継箱に変えました。
そのついでに、次女群にはメントール入れる予定でしたが、山小屋まで持って行き忘れて、今日5月19日、次女群にもメントール入れました。
母親群はまだ小さいので、刺激を与えないようにもう少し巣が育ってからにしようと思います。
さて、次女群も分蜂から1ヶ月と3日経ち、作業を終えてロープで固定をしていると、蜂達が巣箱に直行しないで、ふわふわと…その数がどんどん増えて、巣門も出入りが賑やかに…時騒ぎ!!
時騒ぎからの分蜂、というパタンを先月何度も経験して、まさか次女が分蜂か?!と、トラウマ気味に構えてしまいましたが、15分ぐらいで収まり一安心。
時騒ぎするほど、増えたのね(≧ω≦)。
でも分蜂はお願いだからもうしないで下さい…。
昨年は、昼前には日陰になる山小屋の屋根下でさえ、巣落ちしたので、とりあえず御簾と遮光ネットも設置しました。
次女群は次は、1ヶ月後の継箱まで蜂任せに過ごします。
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
ふさくんさん
ありがとうございます。
大して蜂数が多くない越冬群が分蜂で細切れに小さくなり、この次女もどんぶり1杯群でしたが、まともに増えてくれて嬉しいです。重箱飼育は初めてなので、この先が楽しみです。
2022/5/19 20:08
今晩わ❣️
順調そうで良いですね。新蜂によるオリエンテーションでしょうが、まだまだこれから増えて行きますよ。
2022/5/19 19:59
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...