投稿日:2022/6/3 12:53
昨日はパッタリ探索蜂も来なくなって諦めていたのですが、今日はまたもやこんな状態に
しかも3か所が同じような状態になっています。
基本的に放置なのですが、やはり気になって度々見に行くようになってしまい、それで結局1日を棒に振る事になって行くのです(笑)
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
入らなくても、探索来てると楽しく見れますね
2022/6/3 12:57
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんにちは
ふさくん様も同じなんだと安心いたしました。何も手につかなくソワソワしてしまいます~(笑)(*^-^*)
でもこちらはパッタリ終わりで寂しいですがね・・・・楽しんで下さいませ(*^^*)
2022/6/3 14:19
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ふさくんさん
ツンデレ状態ですね。
どこかに分蜂したがっている群が居るのでしょう。(または転居(逃去)したがっている群)
そのうちに入ると思いますよ。
2022/6/3 15:48
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん こんにちわ 3カ所に来ている探索蜂は、同じ群だと思いますね。可能性は大いにありますね。
2022/6/3 17:49
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼーさん 今晩わ❣️
結果を出してくれました。日誌にアップします。
有難うございました。
2022/6/3 18:08
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとりさん 今晩わ❣️
当たりは冷やかしではなく本間ものでした。
見事ゲットできましたよ。日誌にアップします。
有難うございました。
2022/6/3 18:10
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.山田さん 今晩わ❣️
探索で楽しませてもらっていたら本体がやって来てくれました。喜び倍増です。
別途日誌にアップします。
有難うございました。
2022/6/3 18:11
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ハニービー2さん 今晩わ❣️
期待させたり裏切られたりと楽しませてもらっていますが、今日は分蜂群の本隊を連れて来てくれました。
日誌にアップしておきます。
有難うございました。
2022/6/3 18:12
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん 今晩わ❣️
度々複数か所に探索が来てその気になると見事に裏切られる事が続いていましたが、今日はやっと本隊を連れて来てくれました。
別途日誌にアップします。有難うございました。
2022/6/3 18:16
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
いいじゃないですか、探索蜂が来るなんて。(^^ゞ
2022/6/3 18:55