投稿日:2022/6/13 13:22
死骸観察
気になる死骸 子供(幼虫)のような ものがいくつか見られたので、
地面に落ちたものと、巣箱を置いている台に残っていた死骸や死にかけの蜂を観察。
巣箱周囲で10匹くらいの死骸や死にかけがいるいる。
オレンジの細い舌のようなものを出して苦しそうにしている者2匹。
画像2枚:白っぽい成虫前の感じのと、舌を出している者。
くるくる回っている。全く同じ動きをしている者2匹。(動画)
おかしな動きのため、何か寿命の死に方ではないような気がして心配。
アカリンダニ、農薬、除草剤は考えられるか?
だいたい晴天日には昼〜13時ころは、巣箱前が騒がしく、ワンワンたくさん飛んでいる。
苦しんでいる蜂がいる中でもその状況だった。
13時半、少し騒がしかったのが落ち着いた。
巣箱を15センチほど横移動 日当たりが少しでもよくなるように
女王蜂の死骸か❓群れがまた消滅してしまったかもしれない
母群 スムシ大量発生 群れの消滅危機→消滅
2024年 オオスズメバチ キイロスズメバチ やってくる
5/15前後 女王蜂 スズメバチトラップ捕獲 生け捕り
ルドルフ
埼玉県
2007年頃 日本ミツバチの存在を知る 2015年 養蜂経験者と出会う 2018年頃〜 見習い期間 2021年~ 巣箱管理 22/4/16〜 サイト登録 飼...