投稿日:2022/6/19 08:32
素晴らしい日除けできましたね
2022/6/19 09:06
股火鉢さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。良い日除けベニヤ版が出来ましたね。間に手を入れて見ると、スーとした風が抜けているのが分かりますね。4角に隙間が有るのが良いのですね。お疲れ様でした。蜂が喜んでいるのが伝わって来ますね。
2022/6/19 09:36
ひろぼーさん コメントありがとうございます。いつも先人の取組を参考にさしてもらっています。
2022/6/19 12:28
onigawaraさん コメントありがとうございます。日除けベニア板について承諾なしに真似させてもらっています。
2022/6/19 12:29
股火鉢さん ( ゜▽゜)/コンバンハ 此処に上がってる事は、承諾なしで何でも、作成して良いと考えて居ますので、気にしないで良いですよ。誰でも、真似るは学の第一歩ですね。自分の物にして下さい。お疲れ様でした。
2022/6/19 18:32
onigawaraさん ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
2022/6/19 18:44
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...