投稿日:2022/6/25 21:47
四街道市に住む娘家族が、1週間遅れの父の日プレゼントと言って、手作りハニーケーキを持ってやってきました。
昨晩、子供が寝てから、6時間かけて作ったとのこと。なんでも、オーストラリアに暫く住んでいた時に食べたスウェーデンの方が作ったハニーケーキが美味しかったらしく、自分で作ってみようと頑張ってくれました。
これは、西洋さんですね。巣板は、ホワイトチョコ。
超甘いケーキでした )^o^(
しかし、娘としては、作りたかったハニーケーキのレシピが見つからず、ロシアンハニーケーキのレシピで作ったためか、味と舌触りに満足できなかったらしく、次回は、日本ミツバチの自家蜂蜜で作りたいから、私に用意するようリクエストされました。
越冬8群、期待していた二群は、分蜂後に消滅、逃去。一群は、分蜂後、蜂数が減り、どうなるか?
暫く日誌をあげる気力も無くなっていたところですが、娘のおかげで、何とか、頑張らねば、と思う日でした。
こんばんは
1週間遅れの父の日おめでとうございます、我が家はまだ届きませんね。(^^ゞ
手の込んだケーキですね、6時間かけたかいがありました。お嬢様もお父さんの嬉しそうな顔を見ると喜んでいたでしょうね。
2022/6/25 21:59
カミヤッチンさん こんばんは。
ステキな贈り物ですねー。◠‿◠。♥
マジパンの蜜蜂さんも可愛らしく出来上がってるし、ホワイトチョコを抜くのも大変だったと思います。
何よりも、ハニーケーキの断面を見ると、何層にも重ねてある手の込みように、カミヤッチンさんへの愛が溢れていますね。
プライスレス\(◎o◎)/!
これは、頑張ってリクエストに応えなければなりませんねー୧(˃◡˂)୨
2022/6/25 22:02
たまねぎパパさん こんばんは
コメントありがとうございます♪
娘は子供の性別が分かった時も、ケーキを作って持ってきましたよ。ジェンダーリビールケーキ。
家内の実家でカットして、女の子と発表しましたが、何せ、義父母も私も反応が薄く、気合を入れて作ってきた娘は拍子抜けしてました。
2022/6/25 23:19
ティーハウスれりっしゅさん こんばんは
コメントありがとうございます♪
ハニーケーキに紅茶は合いますね。
家内と、れりっしゅさんの紅茶で食べたいね。と話してました。
しかし、ほんとに、採蜜できるでしょうか? 期待に応えてあげたいですね。
2022/6/25 23:35
美味しそうですね
口での味わいも
こころでの味わいも
このケーキの写真を蜂に見せてやって
「こんなすごいものに変わる蜂蜜貯めてくれぇー」
とお願いしましょう
2022/6/26 07:01
ひろぼーさん おはよう御座います♪
いつも、コメントありがとうございます。
ただ、ただ、娘っ子達の頑張りに祈る、今日この頃ですね。
今年の新しい群にも、期待してます。
2022/6/26 07:28
在来種で最強の毒蜘蛛カバキコマチグモの巣を解体してみた
3月21日に強制収容した炭窯自然巣の経過記録
自然巣の収容保護未経験者が、炭窯の自然巣を収容してみた
炭窯に営巣した日本蜜蜂、越冬出来るかな
菜花の収穫が終わったか? もう菜の花が咲いてます。
カミヤッチン
千葉県
令和2年春、二群飼養し、今年で4年目です。 1年目は、一群がアカリンダニ(推定)で全滅。一群が猪に悪戯され、箱がズレてしまい、オオスズメバチに襲われて全滅。 令...
カミヤッチン
千葉県
令和2年春、二群飼養し、今年で4年目です。 1年目は、一群がアカリンダニ(推定)で全滅。一群が猪に悪戯され、箱がズレてしまい、オオスズメバチに襲われて全滅。 令...
カミヤッチン
千葉県
令和2年春、二群飼養し、今年で4年目です。 1年目は、一群がアカリンダニ(推定)で全滅。一群が猪に悪戯され、箱がズレてしまい、オオスズメバチに襲われて全滅。 令...
カミヤッチン
千葉県
令和2年春、二群飼養し、今年で4年目です。 1年目は、一群がアカリンダニ(推定)で全滅。一群が猪に悪戯され、箱がズレてしまい、オオスズメバチに襲われて全滅。 令...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...