ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
投稿日:2022/6/29 15:58, 閲覧 616
先ほど見ると長い巣板がひとつ
落ちてました
昨年も巣落ちさせたものの末裔です
昨年はすべての巣が落ちる壊滅的な巣落ちでしたが、奇跡的に復活
越冬して春の分蜂しました、
先週、巣門からたくさん蜂が出てましたので、4段だったものに2段継ぎ箱
変わらず簡易4面巣門
日除け対策ができるようになるまで、簡易で麻布かけてました
梅雨明け早くて本業忙しく、やっと材料を揃えた矢先でした
この壁は、東北東向き
10時半過ぎには日陰になるところです
夕方、もう少し対策して、
仕事落ち着いたら、他の蜂場に移動させます
飼育トータル5群目の巣落ち
学習できてません……
底板と、コンテナ、下二段の巣箱交換しました
朝9時には、なにも感じてなかったのに
今日は、ハウスの警報メール45度48度
なりっぱなしです
外は何度だったのでしょうね
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ちなみに、巣落ち防止棒は番線
上から十字三段井桁二段、十字の構成でした
やっと井桁にまき書けた時でした
2022/6/29 16:02
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ハニービー2さん
こちらの最高気温、32度なんて嘘!
我が家の最高最低温度計も
倉庫のデータロガーも36度越えてました
気象協会に文句言いたくなります
しかし私の市にある観測機は、めちゃめちゃ山の中
4℃くらい差があるのが当然ですね
2022/6/29 16:41
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
たまねぎパパさん
今日は、多分今年一番の暑さでした
ハウスにぶら下げてる警報が、朝10:30くらいからなりっぱなし
外との差が10度もあるとは思えません
しかし、3日早く仕事落ち着けば、順に日除け作るつもりでした
梅雨明け早かったのと、予想外に暑くなったこと
何より仕事さばけない自分
が原因です
2022/6/29 17:13
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
T.山田さん
今日は、空調服着てても、暑かったです
午後、少しゆっくり仕事に出ようとしたら、この巣箱が目に入り、あわてて、底板と二段重箱替えました
落ちた巣はすごく軟らかく、握ると折れてしまいます
育児層も、立て掛けれる固さがありません
蜜蓋がかかってないところしか落ちてませんので、1枚が二段ほど落ちたようです
2022/6/29 17:58
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ふさくんさん
巣落ちを片付け、3時くらいからハウスに入りました
空調服最大
三時間ちょっとで電池切れました
すぐに帰りました
2022/6/29 20:19
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
papycomさん
巣落ちさせてしまって、対策に取りかかる
いつもこんなです
2022/6/29 20:20
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
onigawaraさん
離したほうが良かったですか!!?
早く日陰になるように、壁際50センチちょっとです
onigawaraさんのベニヤが良い対策だと思ってますが
遮光ネット買ってしまいましたので、そちらを先に試します
2022/6/29 20:23
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
さっとんさん
きちんと遮光してれば、もう少し持ちこたえたと思います
継ぎ箱した時、採蜜してれば重さも減っていたので、
落ちなかったかも?
とも思ってます
お気遣いありがとうございます
2022/6/30 05:59
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
2022/6/30 07:46
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
私は、多少のところから落ちても、ボヨンと跳ねますので大丈夫です
2022/6/30 15:49
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
blue-bam-bee 55さん
関東のように40度には絶対なってません
しかし、巣落ちはなぜか私ばかりです
2022/7/1 14:49
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
blue-bam-bee 55さん
一枚だけ落ちることは多く感じます
ほとんど落ちたのは、昨年の一回だけで、
あとは、長い巣板一枚が落ちてることが多いです
蜜がたくさんあるものが重くて落ちるようです
2022/7/1 18:39
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ミッキーさん
巣落ちお見舞い申し上げます
昨年もですが、巣落ちしたら、一段重箱を横において
しっかりしてる段から持ち上げ、それにおいて、
底板変えて、一段重箱おいて
育児のみ立て掛けます
その上に横においてた巣箱乗せて、
巣箱至近距離の日陰の部分に、巣箱、巣板を
「蜂がびっしり付いたまま」並べておき、スプレーで水をびっしょりかけます
蜜にまみれた蜂が復活しやすいです
巣板並べる時に、女王が居ないか?
だけ確認してます
2022/7/6 12:32
ひろぼーさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 巣箱の設置場所が悪いですね。建物からなるべく1mは外してくださいね。風が舞うのが、基本ですね。是では、落ちて下さいと言ってる感じですね。しかし置く場所がないですからね?しょうがないのかもですね。日よけベニヤ版は張った方が良いかなと思いましたね。
2022/6/29 18:45
お見舞い申し上げます。
巣を作る材料が悪かったのかなー???
以前私は巣落ち防止棒は10mmの丸棒を使っていましたが巣落ちしたことは無かったですね。
横長式では度々巣落ちしました。
ひろぼーさんが落ちなくてよかったです。
2022/6/30 13:49
お見舞い申し上げます!
ハウス内は凄い温度ですね、その中での作業は地獄ですね~熱射病まっしぐらですご自愛くださいませ(*^-^*)
2022/6/29 17:47
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ひろぼーさん こんばんは
巣落ちお見舞い申し上げます。ひろぼーさんほどの方でも巣落ちさせてしまうのですね。今年の暑さは異常のようで、こちらは連日の猛暑日かつ、電力消費の注意報で節電せよと言われ、水風呂で涼をとっています。
この暑さも今週末が峠のようですので、少しの我慢ですね。ハウス内作業ご注意ください。
2022/6/29 18:34
ひろぼーさん こんにちは。
午前中に日陰になるところで、大変な事故でしたね。
自分も、昨日、最初の入居巣箱を見に行きました。
3m四方の寒冷紗1枚だけを 広げて日陰にしてるだけでしたが、4方巣門が2段式にしたのと、風通しがよかったのか、無事でした。
ひろぼーさん、フェーン現象がおきてませんでしたか…?。
残っている巣板の裂け目の、修復が完全ではなかったのでしょうか…?。
それにしても、暑すぎます。ハウスの中は眩暈がするくらいでしょう。
お体、お気を付けて…。
2022/7/1 14:43
ひろぼーさん コメントありがとうございます。
風通しはどうですか…?。
1枚だけというのも不思議な感じですが…。
初心者の感じたことです。m(__)m
2022/7/1 16:11
ひろぼーさん コメントありがとうございます。
納得、了解しました。('◇')ゞ
女王様、完全復活だといいね~!。
2022/7/1 18:58
こんにちは
巣落ちでしたか、10時半に日陰になれば良さそうに思いますがダメでしたか。
淡路島も観測所のある所は海辺の涼しい所で2℃は低いです。困りますよね。(^^ゞ
2022/6/29 16:57
ひろぼーさん
巣落ち、お見舞い申し上げます。
強群ゆえ、そして今年の猛暑、何とかなりません!と愚痴がでてしまいましたがこればかりは何とのなりませんね。
巣落ち防止、考えさせられます。
2022/6/29 16:35
ひろぼーさん
そんなに早く日陰になっても巣落ちしてしまうのですね。この暑さでは 防ぎようがないのでしょうか?
ハウスでのお仕事大変ですね。水分沢山とって ご自愛ください。
2022/6/29 22:56
ひろぼーさん
巣落ちしましたか。お見舞い申し上げます。
実は私も巣落ちさせてしまいました。訳あってある蜂場の継箱をしてなかったのですがそれが裏目に出ました。それも春の待箱2段のままで。継箱してない蜂場に行くと6群あるうちの1群だけ巣箱外側、雨除け板に異常にミツバチが張り付いていました。「底板から何か落ちてる??中の湿気??」と思い触ってみるとハチミツが垂れてました。ガーン‼️巣落ち決定。底板を手前に抜こうとするも重い。相当の巣板が落ちてると思い一旦帰宅。家に帰り蜂を一旦避難させる段ボール、水等思いつくものを用意し再び蜂場へ。巣箱を小さく叩き段ボールへ移そうとするも一部の蜂だけで失敗。結局、巣箱をそーっと地面に置き、空箱を架台に載せ替え、蜂を新箱に誘導するもなかなか入ってくれない。結局空箱外側、雨除け板に張りつき箱が替わっただけの元の状態に。ここでギブアップ。朝になれば入ってくれるだろうと思い片付けて帰宅。時計を見ると24時を大幅にまわりAM3時30分‼️
夕方、見に行くと間抜けの殻でした。この蜂場で一番の強群だったのに、残念(涙)。
2022/7/6 11:39
ひろぼーさん
巣箱を反対にし2段目を取ったところ、巣落ちがかなりの枚数落ちていた事、落ちているのも1段目のかなり上の方からだったんで巣箱を入れ替える方法を選択しました。今思えば2段目をワイヤーでカットし巣板の付いた1段目の下に空箱を置けば良かったなと反省してます。巣落ちの一番の原因は1段目に巣落ち防止棒を入れて無かったことかなと思ってます。
2022/7/6 13:13
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
今日わ❣️
巣落ちしましたか。想定外のとんでもない暑さだったのでしょうね。お見舞い申し上げます。
ハウス内は地獄ですね。作業には十分対策を取ってして下さいね。
2022/6/29 18:07
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
さっとん
静岡県
2022.6より2年目にしてやっとミツバチさんのいる暮らしが始まりました。西洋ミツバチの巣箱に2群、重箱式巣箱に3群です。越冬して来春の分蜂が楽しみです。 2...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ