投稿日:2018/7/25 21:03, 閲覧 438
飼育中の三群の内の一群は消滅する訳でもなく働き蜂が花粉を持ち込んで時たま小規模な時騒ぎもするが産卵も少数で蜂数が増えない、今日内検したら平らな蓋の有る蛹巣房も30位は有って王台らしき物が一つだけ有った(これが換王王台だろうかとも思うが( ˘•ω•˘ )?分からない)この地域で今頃女王蜂が誕生しても もう雄蜂は居なくなるだろうに...? それに対して後の2群はこの地域の一群あたりの蜂数としては異常な程の数の多さと成って50頭/1日の蜂児出しを三日も繰り返して後は何の異常も無く一日に二度も乱立ちしたり この地では考えられない夜に巣箱外に噴き出て結集する程の蜂数の多さの割に貯蜜量がそれ程増えないのは何故だろう❔ 近くでの飼育数もそれ程多くなくても異常気象で花の蜜が無いのか? それとも蜂の数が多いのでその分食料の消費も多いと言う訳か? ミツバチは難しい、だから面白いのか 奥が深い( ˘•ω•˘ )?
Onigawaraさん 蜂児出しや床落ち死の判断は難しいですね( ˘•ω•˘ ) 昨年は蜂児が床板上で沢山死ぬ病気(ウイルスらしかった?)で一群消滅させましたし今年は茨城県の農研機構の前田先生がウイルス検査の検体が欲しいとの事でしたので送って見ましたその時先生との話でも言っておられましたが その状況ならおそらく数量調整の蜂児出しかと言う事でしたしその後は活発ですのでホットしております。
アユ釣りも天然遡上の川はいいですね、私の生まれ故郷は紀州の熊野川近辺(熊野古道の地)でしたから鮎漁は何でも有りでしたが、この地域は総て放流の鮎ですから組合員の網以外友釣りしか出来ませんし何十年も通った高原川(いたいいたい病で有名に成った神通川の上流)等は今年から年釣り券料が25000円 ? ばかみたいですね(>_<) そんな事も有って今年から年齢の事も有るし脊柱管手術もしましたので釣りも止めました。
2018/7/26 13:18
Onigawaraさん 気持ちが若いと言う事は勘違いではなくて体を含めていろんな面で健全だと言う事でわないでしょうか( ˘•ω•˘ ) 私はもう少し旧型で1946年式で(トヨタ関係の販売店で一代務めましたのでどうしても年式にこだわってすみません( ^)o(^ )) 60歳の定年の階段 65歳の...? ましてや70歳の大きく成る階段の落差の高さと自動車関連に携わって来た恩恵が腰や足に来て脊柱管手術と成って 誰も遊んでくれない(・・? それでもニホンミツバチは遊んでくれますね、これしか遊び相手が無い❔( ^)o(^ )
2018/7/27 21:22
Onigawaraさん 引退して10年もたちましたが元トヨタマンとしてありがとうございます、私の場合トヨタでも扱うものが少々違いまして自動織機の方のロジスティクス(簡単に言いますと代表がフォークリフト)の一生でしたから重箱巣箱の持ち上げ器具なんかが( ^)o(^ )?が本業でした。
マジェスタ(トヨタに勤めていながらクラウンも含めて保有することを許されなかった車種) に乗る人って変わった人が多いんでしょうか(^・^)? メーカーはその車種にマッチした部品の選定にはそれなりの・・・苦労しているはずですが? 私の豊橋の知人も真冬氷点下20度のテカテカ路面の飛騨にマジェスタでやってきてスリップして動けなく成って、チェンを買う金が無かったとか(*^^*)...こんな車種買う金は有るのに...なんて(^^)/
寒冷地と温暖な地域にも考えられない事が多々有りますよ、飛騨で消滅しそうな蜂群を愛知の人に差し上げたら6群にとか8群に成ったとか(^・^)で寒冷地は常にそれに耐え忍んでいることでしょうか。
2018/7/28 19:25
飛騨の暇人さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。お考えの通りと自分も考えます。50匹を3日繰り返した幼児出しは、ウイルスの幼児出しでは無くて消毒等での幼児出しだと考えます。幼児出しもいろいろですし対策は無しです。(勉強中です)今が一番の蜂飼いの辛抱時と思われます。自分はアユ釣りはごろ引き(筑後川)という釣りでした。友釣りにあこがれて何回か挑戦しましたが、途中で急に深くなった所に足を踏み入れて死ぬ寸前でしたので、それからはやっていません。30歳くらいの時ですね。
2018/7/26 10:06
飛騨の暇人さん こんにちわ!年券が25000円とは筑後川の網漁でも(いまは?)自分のころは10000円でした。いまは?ですが、脊柱管手術ですか。良くは分かりませんが大変なことでしたね。自分は1954年生まれです。(気持ちは28歳と勘違いしている自分が居ます)是からも宜しくお願いします。
2018/7/27 13:24
飛騨の暇人さん トヨタにお勤めでしたか。自分はトヨタのマジェスタの4.3ℓのCタイプ:一番良い型に乗っているのですが、この前ブリヂストンのタイヤから半分の値段のトーヨーに変更しましたらだめでした。トヨタが最初から嵌めているのも納得しました。車ではなくてワイフみたいな感じですね。しかし日本ミツバチは最高ですね。
2018/7/27 22:23
飛騨の暇人さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分は日頃は100円も使わないですね。今は貯蓄はしないで、今年の6月くらいから給料が口座に残ったら使うようにしています。ちなみに6月は宝くじを400枚購入しました(内緒です)今は山荘に有った浄化槽込み90トンの池が土石流で埋まってしまって、錦鯉に使用していたお金もいらなくなり、困ったものです。自分は雪の怖さは一番知っています(福岡県土整備の筑前町の山間部の道路は自分が行って居る会社が、除雪の担当なので雪の日と凍結しそうな日には5時半くらいに道路の状況を見て作業員に連絡を取っています。ただ福岡県の雪は15~25cmも積もればみんなびっくりですので雪国とは比べられないです。本当のアイスバーンはチェーンを嵌めていても横滑りするときがありますね。巣箱持ち上げ機のプロですね。是からも宜しくお願いします。
2018/7/29 10:10
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...