投稿日:2022/7/31 08:13
待宵草、黄色コスモス、シマトネリコ、向日葵、露草、、咲き出す
ガウラ、サルスベリ、籔ミョウガ、きゅうり、ニガウリ、、、花盛り
鱈目、金柑、漆、クサギ、藪枯らし、、、、未だ
庭の、、、、山ユリ峠越える、鬼ユリ満開、鉄砲ユリ蕾付く
庭の、、、、キキョウ、ソロソロ盛り終わる
劇夏の始まる、、、花咲くと児だし止まる、花無くなると児だし始まる?
沖縄、、、明日から梅雨開け、時の変化早い
今年の蜜蝋取り終わる、後は秋の採蜜講習会迄、巣くず粕出ない。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
オミナエシ、ミゾハギ貴君栽培の天才、私には無理です。放置、管理不要で咲く、方法思考中、、、、
中古耕運様、トラクター、買いました、、段々畑から1枚の畑に造成終わりました。さて、さて、、、、造成キシゲ、栗、琵琶山に出来るか、、、です
新蜜蜂、置場の予定です、、、民泊、テロワールのレストランも併設が夢です
2022/8/1 02:01
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...