里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
投稿日:2022/8/24 16:22
こんにちは
バッチリ撮影出来てますね~会えるなんてラッキーでしたね、羨ましいです(*^^*)
2022/8/24 16:38
里志☆Mさん こんにちわ ナイスショットですね。貴重な写真を有難う御座います。ブルービー良いですね。お疲れ様でした。
2022/8/24 16:40
T.山田さん
七山は福岡県とな県境ですから、行ってみてはどうですか?
あまり長い時間頑張りませんでしたが、何回もシャッターチャンスはあるくらい見ることができます!
行けば必ず見れるようです!
保証はできませんが!
2022/8/24 17:28
里志☆Mさん
その気になってますが~後は主人を説得ですね(笑)(*^-^*)
2022/8/24 17:35
onigawaraさん
こんにちわ!そう簡単には巡り会う事はないだろうと思っていたのですが、行ったらすぐ見ることができました!
幸せが来るとよいのですが!
何時もコメント有り難うございます!!
2022/8/24 17:37
T.山田さん
是非ご主人説得してくださ~い!
2022/8/24 17:42
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
里志☆M
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...