投稿日:2018/8/5 13:02
オタクの蜂飼い
岐阜県
カッツアイさん、こんにちは。
5月中頃に、花木センターのエゴノキに訪花していたので、居ない訳では無いのでしょうが…
12:00ごろは、ミツバチ達も昼休みだったかも知れませんね!(笑)
2018/8/5 13:14
オタクの蜂飼い
岐阜県
ACJ38さん、こんにちは。
そうですよ~!
良く判りましたね!(笑)
仕事で、移動した合間に花が在ったら見てますが、せっかく見つけたミツバチも一枚撮影したら何処かに行って仕舞ました。
(^_^;)))
2018/8/6 12:46
オタクの蜂飼い
岐阜県
ACJ38さん、アドバイスありがとうございました。
この写真の百日紅は昼飯を買いに寄ったスーパーの駐車場から、隣の個人の庭の花を撮影した物ですので…余り長時間撮影して居ると、怪しい人と思われてしまいそうなので、早々に諦めました。(^_^;)))
取り合えず、百日紅は遠近に在りそうなので、狙ってみます。
2018/8/6 19:15
オタクの蜂飼い
岐阜県
2018/8/7 15:57
オタクの蜂飼い
岐阜県
飛騨の暇人さん、こんにちは。
そうですよ!タイワンタケクマバチです。
中国から輸入される竹と一緒に入って来たそうです。
愛知県から拡がり始めて居るそうですが、もう、そこらじゅうで見かけます。
日本の花蜂の仲間と競合しそうで、蜜源を巡って生態系にも、影響しそうですね…
2018/8/7 18:26
消滅寸前のB群の整理をしてみましたが…
猛暑の昼休み、巣箱の点検
か式巣箱を2セットの購入
カラスザンショウに訪花する西洋ミツバチ。
我が家の庭は、草ぼうぼう…
ナンキンハゼに訪れる日本ミツバチ。
オタクの蜂飼い
岐阜県
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...