投稿日:2022/8/28 20:40, 閲覧 270
垂れ蜜後の遠心分離に大型の野菜水切り器「バリバリサラダ バケツタイプ」を使っていますが、やっと電動化しました。
M4×10の鬼目ナットです。ハンドルの軸の中心に7mmの下穴を開けてねじ込みました。つば付きなので入りすぎません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GQY931G
インパクトドライバーに5mmの六角レンチビットをつけて回します。インパクトドライバーを止めるときはカゴはまだ慣性で回っているのでさっと外す必要があります。六角レンチは差し込みが浅いので外しやすいです。空の状態ではうまく回りました。次回の採蜜で試してみます。
6月24日 巣門板から蜜が出てきたので解体しました。
5月21日 一段除去しました。
4月4日 分蜂しました。
3月13日 無事越冬した模様
10月30日 蜂数減少してました。
10月7日 一段採蜜しました。
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...
コメントありがとうございます。
我が家にはキイロがちょこちょこ来てるだけです。オオスズメバチは見てないです。
2022/8/30 07:22
こんばんは
又便利品が誕生しましたね、器用な方は違いますね、次回の採蜜が楽しみになりましたね(*^-^*)
所でそちらはオオスズメバチは来てますか?? 私の所はまだ見てませんが、今年はどうなのでしょうね~もうふさくん様の所で被害が出てるので油断できませんね、しかも強群にですから怖いです(;^ω^)
2022/8/29 23:44
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...