投稿日:2022/9/22 19:47, 閲覧 194
また台風みたいのが来るようですが、雨除けの屋根が巣枠式の箱に対して小さめなので、トタン波板に交換しに行きました。
連日のようにスズメバチの被害や捕獲の報告があり、自分も警戒しなきゃと身構えておりますが、、、、
以前はスズメバチが時折来ており、巣門前は警戒態勢でした。そもそもこの入居群に気が付いたのは地主さんから「大きな蜂が来てミツバチが騒いでる」という一報から。
それで、スズメバチ対策として提灯ぶら下げたりしました。
巣枠式に移してから、警戒態勢は見た事がありません。
あれ?蟻が多い。巣門から中に入る蟻と、巣箱の外から上に向かう蟻も。
巣門側から、巣枠の下から写真で確認。
ギッチリ。ミツバチみっちりなのは嬉しいけど、蟻を確認したいので、天井開けると、、、
給餌枠の液糖に蟻が集まってました。これではミツバチが飲めないし、液糖もあまり半分残っているので、給餌枠ごと出してしまいました。
この時、写真を撮るために大きく開けた巣門から、巣枠の下にある巣クズの塊が目に入ったので出してみたところ、、、
スムシと弱った働きバチ。スムシ早いな、、、
ちなみに、スズメバチ対策の提灯が効いているのか?はわかりませんが、この巣枠群の近くには提灯がずっとあります。
すぐ近くの重箱群には時折一匹来ていたので、先日ぺったんこ設置して、その時飛んできたスズメバチを網で一旦は捕獲したのですが、処置を誤り逃してしまいました。それからは見かけなかったのですが、巣門前の警戒態勢は継続されていたので、来ているものと確信し、先日のスムシ退治の際に提灯は撤去してしまいました。
今日の重箱群。元気そうです。
写真を撮っているとブーンと唸るスズメバチがやって来たので、すぐさま網で捕獲し、ぺったんこの囮になってもらいました。
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...