投稿日:2022/9/24 09:09, 閲覧 261
都市のスズメバチさんの見立てでやまとアシナガバチと思われる。
みつばちレストランのカラスザンショウに営巣して、8月から9月に楽しませてくれた。
8月には働きバチが見られたのに、今朝はカラスザンショウの枝が落っこちて一緒に落ちてしまった。
これが最後の撮影になる。
ところが2m離れたトウネズミモチの根元に営巣しているアシナガバチがいる。
どうやらヤマトアシナガバチらしい。 ここには護衛が3匹位みえるので、傍を通るときには用心。寝ている子起こさない。 そ~~っとカメラを30cmまで進めた。
これからはにほんみつばちの話。
ウワミズザクラ群(元三女群)、4~5日前に大挙してオオスズメバチが来た。
タイミングよくぺったんこを巣箱の上に乗せたので、難を逃れたようだ。
ボーダーさんのおっしゃることを偶には素直に実行してみないと縁切り港になってしまうかもしれないので(笑い)、去年使った網を被せてみた。
今朝、8時34分 オオスズメバチは居ない。働きバチは網を潜って出入り。
これも様子を見て、、、
クヌギ群(秋入居群の跡取り群)にはクヌギの樹液を求めて2匹のオオスズメバチが来ている。
これは捕殺対象外とする。 ぺったんこで捕まったらごめんね。
*****************
午後5時頃に見回った。
白樫群(乱暴に放りこんだ群) ちょっと騒いでいるがオオスズメバチはいない。
クヌギ群(秋入居群の跡取り群) 天井のぺったんこにオオスズメバチが増えてきた。
ウワミズザクラ群(元三女群) 巣門前静かなので内部温度を見たら34.2℃。一安心。
ケブカスズメバチが来ていたのでハエたたき。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2022/9/24 18:57
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハッチ@宮崎さん
キアシナガバチは巣箱の中ですね。
それならひとしお可愛いでしょう。
こちらはヤマトアシナガバチで8月又に営巣を終わりました。
残されていた巣だけぶら下がっていたのが、落ちました。
代わりに、別のアシナガバチがみつかりましたか、気をつけながら楽しんでいます。
2022/9/24 19:33
2022/9/26 05:17
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?