投稿日:2022/9/25 14:14
昨日は面倒で、確認に行かなかったので本日12時の活動が活発になり始める時間に確認に行くと……
シートにオオスズメバチが新規で6匹も付いてる。
離れている距離は3mくらいなので、昨日襲撃があったのかは分からないが、コレからどんどん11月くらいまで激化しそう。
と、言う事でとりあえず遠くからの観察と底板の掃除をしているとオオスズメバチが計2匹来ました。
1匹は捕まえて新しい粘着シートにくっ付けて巣箱の上に置いて置きましたが、2匹目は逃してしまいました。
とりあえず時騒ぎ?みたいなのしているし給餌とかはしなくても良さそうになりました。
20分くらい周りの掃除をしていると、落ち着きました
スムシっ子カードの裏にチャタテムシみたいな虫が…
茶色いし形状がスムシとは違うような感じなので別の虫かな?拡大してみると極小のスムシの幼虫みたいなのもいますね。
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
今年のメンガタスズメの様子。
来ないと思ってたのに10月付近になるとお約束の様に···
蜂の巣箱を置いている所で問題が···
忙しくて回収していなかった人口花粉の回収
今朝置いた酒粕の代用花粉食べてなさそうだったので……