運営元 株式会社週末養蜂
強群の巣箱、雄蓋が多数落ち。
玄関に分蜂を待つ蘭花芽、開花調整した蘭を暖房の無い玄関に移す。
蜜蜂は寒さを越えて梅花待つ。冬越し確認
梅剪定、巣箱はひっそり春を待つ。
この時期でも時騒ぎ、しかも女王死亡確認群
こんな時期に!?、女王蜂の亡骸を発見した・・・
投稿日:2018/8/13 12:30
2018年8月12日 蜂の異常行動を確認中、1匹の蜂が苦しんでいた。
最初、薬害による異常行動?と思ったが足になにか付いた様子?か、寄生虫?こんなの見た事がない(ヒルもしくはミミズ状の)、この日は湿度が高かったのでクモの巣のゴミでも引っ掛けてきたのか、うっとうしそうに足に付いた物を取りのぞこうとしております。
このまま放置しても問題なさそうなので、そのままにしました。
類似品にお気をつけください
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。