ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
巣碑の伸びに偏りが生じております。

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:2018 8/13 , 閲覧 538

2018年8月12日 内検、蜂郡の成長には問題はなさそうですが巣碑の偏りがあります。

なぜ偏りが出るのか、巣落ち防止のハリガネがじゃまで伸長工事を分割して行ってるのか、空間を確保するのにわざと伸長しないのか、色々気になる所ではあります。継箱のタイミングが判らなくなってしまいました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/113/11384465303541820468.jpeg"]



写真の右と左で偏ってる。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/146/14644343158462420941.jpeg"]


全体が4段目にかかってから継箱するか?現時点で継箱するか?迷います。

+1

コメント2件

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2018 8/14

まず巣碑と云うのは西洋ミツバチの様に巣枠に入っている巣板の事なのでこの場合は巣板といった方がいいと思います。

それで巣板の伸び具合が違うのはハチ群規模が小さいのが原因と思われますが珍しい事ではないと思います。ただ先端が底近くになったからと云ってすぐに継ぎ足すと伸びているところだけさらに伸びて他の部分は巣板が無いままの事もあります。

それなので継ぎ足すのを遅らせてやれば空間が全て埋まって箱の中いっぱいになるので、それからから継ぎ足すのがいいと思います。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2018 8/14

巣碑、巣板 了解しました、逆に考えておりました。偏りの原因は継箱が早すぎたのですね、十分満杯になってから次の継箱を実施することに致します。御助言ありがとうございます。

投稿中