ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
フローハイブ乗せている巣箱を倒して継箱をしました

GT38に乗っていました 活動場所:福島県
福島県中通り南部で養蜂を趣味で初めて14年が経ちます。 アカリンダニに侵されて 飼育0群になった事も有りましたが 現在4群の養蜂をしています。
投稿日:2022 10/1 , 閲覧 207

巣門重箱+重箱4段(H=105)の上にFH(茶色の部分)を乗せて有ります 巣板が伸びたので1段(H=105)足しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/176/17633643582917104882.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/133/13348764912109353679.jpeg"]

倒す時と起こす時 巣箱が折れない様にオレンジベルトで固定しています。

継箱時蜂さんによけてもらうため ヨモギ蒸留水のスプレーをしています。

所要時間は10分位で一人作業です。

コメント3件

マルベリージャム 活動場所:福島県
投稿日:2022 10/3

こんにちは、継箱作業、特異な方式ですね!こんな方法もある事、初めて知りました。

ヨモギ蒸留水、とても効果的ですね、どの様にして作られるかわかりませんが?私も使ってみたいです。

GT38に乗っていました 活動場所:福島県
投稿日:2022 10/3

マルベリージャムさん

わたくしの重箱は外と内の2重になっていますので 倒しても箱は折れにくくなっていて この様に倒して出来ます。

以前は家内との二人作業で 一人が持て上げて 一人が挿入する重労働でしたが 倒しての継箱に押してからは50kgの箱も何とか一人で出来ますし 蜂さんを潰してしまう数が極端に減りました。

ヨモギ蒸留水の作り方は わたくしの2022年7月8日に投稿しましたので見て下さい。

マルベリージャム 活動場所:福島県
投稿日:2022 10/3

GT38に乗っていましたさん 二重構造ですか! これも特異な方式ですね、改良を重ねて、進化してますね。ヨモギ蒸留水作って試してみます。ありがとうございました。

投稿中