ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
防犯カメラを設置して来ました(^^♪

jirocho 活動場所:愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居た…もっと読む
投稿日:2018 8/15 , 閲覧 422


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/120/12068251019230159816.jpeg"]

先日何処の輩か? やんわり?と置手紙を書き友人に置いてもらいましたが、持って帰ったみたいだけど未だ連絡は無し!

まさか?とは思うけど、何せ留守宅のため、こんなん取り付けてみました(笑)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/172/17210962420551912800.jpeg"]

巣箱は4段、板厚が薄い為内径は280mm?位あると思います。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/110/11029590725218969353.jpeg"]

4段目の巣箱内の様子ですがなかなか良い感じかな?と思います・

来月1段だけ採蜜予定ですが、なんだか可哀想で複雑な心境です(´・ω・`)

コメント3件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 8/16

自然営巣群でも4~5年に1度くらいの割合で巣を放棄して元巣がスムシによって綺麗に掃除された後再入居してあたかも永続的に棲み続けている様に見えるものです。

飼育下においては限られた狭い空間に住んでもらっている訳ですから採蜜により改巣を促すことによりそれに代わえて快適環境を整えなければ

巣の巨大化に伴って防衛可能な巣板制限をオーバーしてしまい、調子を崩してしまい勝ちになり易くなります。

jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2018 8/16

ハッチ@宮崎 さんこんにちわ(^^♪

私の実家の巣を面倒見てくださる方も同じ様な事を言ってました。

確かにあの狭い空間でひしめき合って居るのですからリフォーム?みたいな事も必要ですね。その点重箱式は誰が考えたか知りませんが、うまい具合に出来てますねえ。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 8/16

大事をとりすぎて採蜜を控えた蜂群の方が調子を崩すことがあったので、それ以来春終わりに一度採蜜する様にしたところ

秋以降もいい調子で群勢を保つものが多くなりました。

投稿中