投稿日:2023/10/6 09:48, 閲覧 507
順調にスタートした2023年、11群もの巣箱が並び大忙しでしたが長野群5群が西洋さんに乗っ取られたり、チャイロスズメバチにやられたりでお盆に行ったら全軍全滅!!
美浜群も原因不明の逃居!ちょっと元気がないな~!と思うと直ぐにスムシ攻撃が待って居てとうとう3群になってしまい、先日オオスズメバチ攻撃に備えネットをかけて来ましたが、お客さんの群が丁度オオスズメバチ達が巣門を占領していた所に運よく私が行きペッタンコに数匹くっ付けてあっと言う間に数十匹が捕まり、順調に通うのを見て帰りましたが、私の1群がちょっと元気が無い('ω')
この群は元気で安心しましたが・・・・
今年の美浜はオオスズメバチの数が半端ないですわあ~! 昨年は春に女王を100匹程捕らえ意外と少なかった気がしますが、今年も40~50匹は捕えましたが、3日に行って見ると心配して居た群がオオスズメバチの餌食に。とにかくすごい数でまだ助かるか?とペッタンコ5枚持って行ったので数匹くっ付けて置いたら来るわ来るわ!!お客さんも先日ネットをかけに行ってペッタンコを数枚置いてあったけどくっつく隙間が無い位!
結局は逃居した後でとうとう2群のみになってしまいました(泣)
今年の入居ですがもう一群が7段まで蜂でいっぱいだったので網をかける時に2段カットして2段足して来ましたが蜜量は思いのほか少なくガッカリ!!
台風で倒れ逃居した地主さんの残って居た蜂蜜を持ち帰り家の横に置いたら、今まで此処で二ホンミツバチなんぞ見た事なかったのにかなりの数が毎日来る様になり、入居はあり得ないけど巣箱の中に砂糖水やら煮汁やら入れてあげたら西洋も日本もイッパイ出入りして居ます(^^♪西洋は要らないけど、今の時期に此処に餌場が有るとインプットして置けば、来春探索バチが来るかも?も知れないので待ち受け箱を置いてみようと思って居ます。
それにしても片道3時間と1時間の蜂場、帰る時には後ろ髪を引かれる思いで毎回帰りますが、入居でも何でもないのに直ぐそばでミツバチ達が出入りする姿を見るだけで心が癒されます(^.^)/~~~
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
おっとりさんありがとうございます!
片道3時間の実家も昨年墓じまいをして名古屋に移しましたが、段々歳を取り最近体調もすぐれないので居なくなって多少はホッとする気持ちもありますが、来年又年が代わり春になればまた待ち受けセットに行くのでしょうね!?私マグロ年で止まると死んじゃうんです‼(^^)/
2023/10/6 12:12
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
jirochoさん こんにちは 何か凄い事になって居ますね。片道3時間は大変ですね。宮崎県に猟犬を購入しに行った時が、往復で500kmでしたがそれでも大変でしたね。40代でしたからね。車はサファリでしたね。お元気そうですね。動画の4面巣門台は上手く作りましたね。底板を網とかにはしない方が良いですよ。オオスズメバチが多いのですね。お疲れ様でした。
2023/10/6 12:30
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
jirochoさん こんにちは
思い通りにならないことは皆さん経験されていることと思いますよ。私も片道30分ぐらいのところに置いてある群れですが、つい先日までオオスズメバチなど気配もありませんでしたが、数日後に行くと逃亡でした。この群れは念のため、巣門を狭め、ネットを張っておきましたが巣門口に置いた5cm四方の角材を移動させて、潜り込んでいました。どんだけ力があることやら。
また、今年はその他にも原因不明の女王不振が続きましたよ。ワタシガワカラナイダケカモ
本日も逃亡群の敗戦処理です。
2023/10/6 12:33
ハニービー2
茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業&養蜂家です...
jirochoさん
片道3時間ですか!
私は片道2時間です、それでも毎週日曜日に通ってます。
jirochoさんの自宅に置いた餌場?に来春入居があれば良いですね。(遠方まで通わなくて良くなりますね)
2023/10/6 12:48
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
おっとりさんこんにちは(^^)/
もの凄く立派な丸太胴ですね!
>放任する巣箱は絶対にオオスズメバチが入らない。
本当ですか??
養蜂歴8年ですが、失敗談なら明日の朝まで話せます(笑)
私の師匠は元々家具屋さんで板厚13mm?縦巣門で家具屋さんだけにそれは正確無比で素晴らしい出来の巣箱ですが、2箱40,000円程で購入しましたが、私の巣箱は板厚30mm、縦巣門有り横巣門有りですが、8年間で学んだ事のひとつは、縦巣門はオオスズメバチが巣門をかじりやすいし、身体を器用に反転させて中に侵入します。昨年も実家で3群やられましたが、友人が「オオスズメバチが出入りしてる!」と言われ「まさか!?」と思いましたが、先日も美浜で幅6~7mmしか無い縦巣門から大きな顔して出てくるオオスズメバチを見て唖然としました。
2023/10/6 12:48
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
papycomさんこんにちは!
丁度一年前、実家には強群が5群居て3群は採蜜出来ると確信し出かけました。運良く?運悪く??一番田舎でお世話になって居る蜂友が訪ねて来てくれて地元の蜂友の話を聞きました。多くの蜂友が居る中20群も飼って居る人を始めほぼ全員がゼロ群になってしまった!との話から、来年の為に採蜜を諦め蜂友さん達が実家の敷地に巣箱を並べれば良いわ!(^^♪
お人好しの私らしい一面が出てしまったのですが・・(笑)
数日後、一人の蜂友から電話が有り「オオスズメバチ攻撃で大変な事になって居る」と。直ぐにオオスズメバチハンターの友人が巣を退治に行ってくれましたが、一か所だけ場所が悪く捕れない!と。
結局は3群ともやられてしまい私が行った時にはもぬけのカラでした。
あの時採蜜すれば15kg位は採れたのになあ~!?((+_+))
>今年はその他にも原因不明の女王不振が続きましたよ。
私も同感です!! 美浜で今年一番の強群で順調だった群が孫分蜂をした頃から様子がおかしくなり(おそらく無王群)雄蜂ばかり飛んでいるからおかしいなあ??と思って居たら消滅しました。
2023/10/6 13:14
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
2023/10/6 13:23
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
jirochoさん こんばんは。
日本蜜蜂に関わって、色々と失敗を重ねて何となくこんな感じかな~と飼育出来るようになるのに10年以上かかりました。経験は大事ですよ~。
でも、片道3時間や1時間ですか・・・。あまり無理せずに身体をご自愛くださいm(_ _)m。
2023/10/6 18:34
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
jirocho様 今晩は。
ご実家を含めた2箇所で、しかもいろいろあったようで大変でしたね。今年ハチゼロの小生も同情申し上げます。
でも来年はいいことありそうですね。小生自身もそれを期待してます。
季節の変わり目ですゆえ、ご無理をされませぬようにお祈りいたします。
(小生は今、家内の緑内障の簡易手術&入院で愛知県大府市の自宅に滞在中、近々にまた山梨に戻ります)
2023/10/6 23:07
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
jirochoさん、おはようございます。
養蜂は楽しいけれど、なかなか思う様にならず心配事も絶えませんね。最も皆さんがみんな思う様にいっていたら、世の中蜂さんでいっぱいになってしまいます。私も昨年は全滅、今年は1群のみ生息、こんなものかとのんびり構え楽しんでいます。先日はjirochoさんと同じく信州まで出かけましたが、ここは4年目ですがいまだ入居無しですが、諦めず待ち箱だけは整備してます。片道早くても3時間、練り歩いていると5時間くらいかかります。焦っても仕方ないので、自然任せでなるようになるだろうとのんびり構えています。信濃の国の歌でも歌いながらのんびり過ごしましょう。
2023/10/7 08:34
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
どじょッこさんありがとうございます!
趣味から始まり道楽となり、今じゃオタク!?の世界(笑)
苦節8年!私の場合は深みにハマると同時に益々分からなくなって来た感じです。「それがミツバチ!!」どなたかがおっしゃっていた言葉が身に染みる毎年です。
>色々と失敗を重ねて何となくこんな感じかな~と飼育出来るようになるの>に10年以上かかりました。
10年経っても私の場合今と一緒では無いのかなあ??と不安に感じています('ω')
結構人がやらない事を色々試していますが、ほぼ100%自然入居なので入居率に関してはかなりの成績を収めれる様になって来ましたが、その後の管理がねえ~! 遠いと言う事は最大のネックです! 来年は又ちょっと対策を思案中です!(^.^)/~~~
2023/10/7 13:55
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
南麓の風と共にさんお久しぶりです、こんにちは!
長野群は全滅しましたが、昨年墓じまいをしたからご先祖様が怒った!?もしくは、もう遠いからボチボチ引き際だよ!?のどっちかだと思います(^^)/
人生で初めて体調を崩し、毎週病院通いで嫌になりますが、先日来鍼灸院派も行く様になり昔お世話になった事のある先生曰く「あんたね~!働き過ぎだよ!!」と一言。
まあ、じっとしてられない性分なので、体調が良くなれば又来春は阿南へ待ち受けセットに行くんでしょうね!(^.^)/~~~
2023/10/7 15:27
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
おいもさんありがとうございます!
>養蜂は楽しいけれど、なかなか思う様にならず心配事も絶えませんね。
ホントにその通りですね~!(^^♪
私よりも遠いなんてビックリですが、本当になる様にしかならないんだから、たった2群になってしまったけど神頼みして居ます(^^)/
今は偶然家に懐いてくれた蜂っ子達を時間が有れば覗いてニヤニヤして居ます。入居した訳でも無く巣箱を置いて中に煮汁を入れてますが、身近で見れる事がこんなに楽しいんだ~!(^.^)/~~~
2023/10/7 16:01
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
jirochoさん こんばんは。
>趣味から始まり道楽となり、今じゃオタク!?の世界(笑)
まさしく私の状況を得たコメントです。ほぼ中毒症状で、「辞められない止まらない蜜蜂生活」の感じです。
>結構人がやらない事を色々試していますが、ほぼ100%自然入居なので入居率に関してはかなりの成績を収めれる様になって来ました・・・
SBVで15群前後を3年間の間、お盆頃には全滅を経験しているので、越冬群、分蜂元巣群を確保する事に専念しました。自然入居は効率が悪いのでやめました。
飼育群由来であれば、飼育者の管理がずさんでも自力で頑張ってくれる感じですね~。飼育するのではなく、居着いて頂く感じが大切だと思っています(^^*)。
2023/10/7 18:47
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
onigawaraさんこんばんは!
大変失礼しました<m(__)m>
申し訳ありません<m(__)m>
すっかり見落として居ました。
>動画の4面巣門台は上手く作りましたね。底板を網とかにはしない方が良>いですよ。
onigawaさんの信者ですので色々真似させて頂いてますが、あまりにも上手く行かないので来年は底を網にしたいと考えておりましたが、網にしない方が良いと言う理由をお聞かせください、<m(__)m>
2023/10/12 20:32
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
jirochoさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。一番はハチノスツヅリガが産卵場所にジョイントを使うので、スムシは増えますね。それとは別に網にすると熱射が一番上まで上がるので、良く無いですね。普通の底板で扇風蜂も居ないので網とかにする必要は無いですね。日よけベニヤ版の方が必要ですね。日よけベニヤ版はされて居ましたかね。底板の網より重要ですね。日よけだけでは無くて補強にもなって居るので、冬でもそのままですね。
底板の金網とのジョイントはスムシの産卵場所ですね。1年目で止めましたね。底板だけの方が消滅・逃居も少なく成りましたね。
桟木は胴縁ですね。巣箱と同じ幅が良いですね。
この隙間が大事ですね。
是だけ日が当たっても扇風蜂は居ないですね。もうここは今は木陰ですね。お疲れ様でした。※後は御自分の判断でされれば良いと思いますよ。
2023/10/13 07:54
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
onigawaraさんおはよございます(^^♪
ご丁寧な写真ありがとうございます。
知多半島の群は西側が土手になって居て大きな木が沢山植わって居て暑さと言う点では教えて頂いた板を貼る必要は無いのかな?と思って居ますが、逆に湿気が多い場所なので網にでもしてみようかな?と思った次第です。
お借りして居る場所は150坪位の畑でして、木陰にズラ~っと巣箱が並んで居る状態なので来年はもう少し場所をバラシて日当たりの良い方にも巣箱を置き、教えて頂いた(前から良く拝見して居るのでやるつもりでした(^^♪)
とにかく11群が2群のみになってしまいましたが、何とか無事に越冬を願うばかりです。
昨年はオオスズメバチが少なかったから安心して居ましたが、今年は参りました( *´艸`)
又色々ご教授よろしくお願いします<m(__)m>
2023/10/13 09:00
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
jirocyoさん こんにちわ!
片道3時間と1時間の蜂場! わ~~遠すぎ。
私は片道15分(8km)でも遠いと感じて週に1回になりそう。
800mの所は自転車で毎朝。
40分位かかるところは半年に1回? 全然行く気にならない( ^^) _U~~
お疲れ様の一言です。
2023/10/6 11:04